
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Linux版のOpenSiv3Dをfind_packageでちょっと楽にアプリを作る - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Linux版のOpenSiv3Dをfind_packageでちょっと楽にアプリを作る - Qiita
diff --git a/Linux/CMakeLists.txt b/Linux/CMakeLists.txt index f59da581..fe1e7c97 100644 --- a/Li... diff --git a/Linux/CMakeLists.txt b/Linux/CMakeLists.txt index f59da581..fe1e7c97 100644 --- a/Linux/CMakeLists.txt +++ b/Linux/CMakeLists.txt @@ -2,7 +2,7 @@ cmake_minimum_required (VERSION 3.0) find_package(PkgConfig) -project(OpenSiv3D_Linux CXX) +project(Siv3D VERSION 0.4.3 LANGUAGES CXX) enable_language(C) set(CMAKE_CXX_FLAGS "-std=c++17 -Wall -Wextra -Wno-unknown-pragmas -fPIC -msse4.1 -D_GL