
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プライベートリポジトリをパスワードで限定公開するアプリを作った - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プライベートリポジトリをパスワードで限定公開するアプリを作った - Qiita
GitHubのプライベートリポジトリを不特定多数に公開したい時ってありません? 私はあります、書類選考... GitHubのプライベートリポジトリを不特定多数に公開したい時ってありません? 私はあります、書類選考など。 不特定多数だから一人一人招待は無理だし、パスワード認証程度でいいんだけどなあと思いながら、 GitHubの設定でどうにかできないかと調べてみたんですが、ダメですね、なかったです。かなしいです。 クソみたいなリポジトリなんてどうせ誰も見ないんだからパブリックにしちゃえば?と思われるかもしれません。 パブリックはなんか嫌だし、私が作ったものはクソじゃないし、百歩譲ってクソだったとしても自分のクソを全世界に公開する趣味はないです。 なので作りました。他になさそうだったので。 http://35.233.244.144/ (クリックしても飛べない場合URLをコピーしてみてください) GitHubのリポジトリはこちら MineSweeper3Dのみパスワード公開してます。「unity」 これ