
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
パーティションを切らないフォーマットは危険(Linux/Windows) - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
パーティションを切らないフォーマットは危険(Linux/Windows) - Qiita
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 要約 LinuxでexFATフォーマットする時に/dev/sdbのようにパーティションでなくドライブを単位としてフォーマットできてしまうが、/dev/sdb1のように1つだけでもパーティションを切ってからフォーマットするべき。 もし、ドライブ単位でフォーマットした後にデータを保存してしまったら、Windowsには決してつないではならない。つないだだけで読み出し不能になる。 環境 Ubuntu 20.04 LTS(一部18.04) Windows 10 Pro 21H1 Ubuntu 18.04にはexfat-fuse, exfat-ut