
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Pythonで毎日AtCoder #19 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Pythonで毎日AtCoder #19 - Qiita
はじめに 前回 ABC160ができなくてつらかったので諦めてこっち書きます。 疲れているのでとっても雑に書... はじめに 前回 ABC160ができなくてつらかったので諦めてこっち書きます。 疲れているのでとっても雑に書きます。すみません #19 問題 考えたこと h[i]とh[i-1]の関係を比較したときに単調非減少になるにはh[i]の方が大きいか同じでなければならない。今回はマスの高さを-1することができるのでもし-1した場合にはcheckerの真偽を変更して対応している n = int(input()) h = list(map(int,input().split())) seed = h[0] checker = True for i in range(1,n): if h[i] == h[i-1]: continue d = h[i] - h[i-1] + 1 if d > 0: checker = True pass elif d == 0: if checker: checker = F