
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Pythonで毎日AtCoder #27 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Pythonで毎日AtCoder #27 - Qiita
はじめに 前回 昨日のABC161は+65でした。次に1200パフェくらいで茶色になれます。 #27 問題843diff 1TL... はじめに 前回 昨日のABC161は+65でした。次に1200パフェくらいで茶色になれます。 #27 問題843diff 1TLE。 考えたこと 本番で解けなかった問題でした。グラフだと思っていたら、グラフ的な考えでなくても解けました。 $(i,j)(i,j\in Z,1\leq i < j\leq N)$な点を考えた時に、$i,j$の最短距離の個数を求める問題です。 これだけだと簡単ですが、この問題ではX-Y間に距離1で移動できる辺が用意されています。ですので、最短距離は$min(ショートカットを使わない、ショートカットを使う)$で考えます。ショートカットを使わない場合は、$j-i$になります。使う場合は$|y-j|+|x-i|+1$になります。第一項でj-Y間の距離、第二項でX-i間の距離を求めショートカットの距離1を足しています。 n, x, y = map(int,input().