
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実はiOSのWebView内のHTTPSリクエストは傍受できる(URLProtocol) - Qiita
Chromeの開発ツールにはNetworkという項目があり,ブラウザでサイトにアクセスしたときのHTTP/HTTPSのア... Chromeの開発ツールにはNetworkという項目があり,ブラウザでサイトにアクセスしたときのHTTP/HTTPSのアクセスのログを見ることができます.APIの動作確認などできるので,Web開発者なら重宝している機能の一つだと思います. とても便利な機能なので,iOSのWKWebViewでも使えたらいいなと思い開発しました. 下記の動画が作ったサンプルなのですが,アプリ内のWKWebViewでGithubにアクセスしたときのHTTPSリクエストすべてをTableViewに表示できるようになっています. こちらが今回作成したサンプルのレポジトリです. https://github.com/tommy19970714/WebKitURLProtocol これはログを表示するだけですが,この技術を応用する例としては,WKWebView上で開いているyahooのホームページ内にある画像をすべて猫
2020/08/04 リンク