
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JavaScriptで作る変則リバーシ③ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JavaScriptで作る変則リバーシ③ - Qiita
はじめに 以前ご紹介させていただいた、下記記事からの続編(第③弾)になります。 プログラムの土台部分に... はじめに 以前ご紹介させていただいた、下記記事からの続編(第③弾)になります。 プログラムの土台部分については、下記の記事で紹介しています。 今回は前回作ったものをベースに、新たに緑色の石を追加した、4色の石を使った、3人対戦で遊べる変則リバーシを作りましたので、ご紹介したいと思います。 できたもの 以下のような、ブラウザで遊べるものを作りました。 自身が先手(黒)で、相手(白と灰)はコンピュータ、としています。 ソースコードなど一式は、以下に置いております。 ということで、お見せしたい結果も出揃いましたので 簡単ではありますが、作った上でのポイントを説明していきたいと思います。 緑色の石とは "緑色の石"は私が思いついた、第四の石です。(といっても、同じようなものは既にいろいろな方が、作られているとは思います) この緑色の石は、状況に応じて何にでもなれるワイルドカードのようなもので、常に