
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
クライアントサイドだけで日本語PDFを出力したときの文字化け・改行不具合をpdfmake最新版で再ビルドして直した話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
クライアントサイドだけで日本語PDFを出力したときの文字化け・改行不具合をpdfmake最新版で再ビルドして直した話 - Qiita
はじめに 常用文字にサブセット化を行ったものを id:naoa_yさんが作ってくれているのでそれを使っても良... はじめに 常用文字にサブセット化を行ったものを id:naoa_yさんが作ってくれているのでそれを使っても良い ビルド後のファイル(vfs_fonts.js)で 5MB -> 2.3MBぐらいに減ってる ただしbuildが5年前なのでpdfmakeのバージョンが0.1.20と古い 最新は0.1.63 (released this on 11 Dec 2019) 上記のpdfmake@0.1.20だと日本語化したときの文字改行(word wrap)が適切にうごかない&改行されたとき文字化けする不具合があった 私の場合、可変長の文字を動的に組み込む必要があり、自動改行はどうしても必要だった。1行に収まる短文のみであれば問題ないかと 最新だとなおるかもしれないと、pdfmakeを最新にして使いたかったので、buildし直した。結論、治った! Vueと書いてるけど、フォント差し替えるまでは共通だと