
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Rails】【JavaScript】Ajaxを用いてメモ帳の様なアプリをフォームで作る方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Rails】【JavaScript】Ajaxを用いてメモ帳の様なアプリをフォームで作る方法 - Qiita
大阪でRailsを中心に学習している薬剤師エンジニア(初学者)こと、ヨマ(@yoma_2003)です! Ajaxを用い... 大阪でRailsを中心に学習している薬剤師エンジニア(初学者)こと、ヨマ(@yoma_2003)です! Ajaxを用いてメモ帳の様なアプリをフォームで作る方法をまとめます。 ※おことわり※ 断定口調でまとめますが、初学者であるため間違い等あればご指摘頂けると嬉しいです。 はじめに やりたいこと 以下の様な自動更新機能のあるメモ帳(追加・削除できる)アプリを作りたい。 アプリの要件 具体的には以下の様な要件を満たすアプリを作成します。 ページ遷移がない(index.htmlのみ) フォームに入力すると、自動で更新される 新規ボタンを押すと、フォームが追加される 削除ボタンを押すと、フォームが削除される 操作後に更新日時が更新される 本記事のポイント ・データ更新処理 ・フォーム削除処理 ・フォーム追加処理 上記の3点をAjaxを用いて実装するにあたり、わかりにくかった2点を中心にまとめます。