
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Greengrass V1でCloudWatchロググループが作られない問題への対応 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Greengrass V1でCloudWatchロググループが作られない問題への対応 - Qiita
Greengrass V1のトラブルシュートログです。ググっても情報全く出なかったので書いておきます。 事象 Gr... Greengrass V1のトラブルシュートログです。ググっても情報全く出なかったので書いておきます。 事象 Greengrassの設定で以下のようにログをCloudWatch Logsに飛ばすように設定しているのですが、一部のデバイスからログが飛んでいないことに気付きました。 調査 以下のログに原因らしきものを見つけました。 メッセージを読んでみるとIAMロールが上手くAssumeできてないようです。 [2022-05-25T15:00:42.882+01:00][WARN]-TES responded with status code: 403 and body: { "Message" : "Not authorized to perform assume role" } [2022-05-25T15:00:42.882+01:00][WARN]-failed to send to