
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
slick.jsを使用してページャーに数字を適用する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
slick.jsを使用してページャーに数字を適用する - Qiita
スライダーを使用したい時、手っ取り早くslickを使っています。便利ですよね。 ある時スライドをポップ... スライダーを使用したい時、手っ取り早くslickを使っています。便利ですよね。 ある時スライドをポップアップさせて動画を表示させる依頼がありました。 仕様としては 「ページャーには第○章と順に入れてね」 「スマホの時はページャーをドットにしてね」 というもので、やり方を調べて実装しました。以下備忘録です。 slickでページャーを変更できる「customPaging」 「customPaging」というオプションで自由に変更できます。 $('.c5-slider').slick({ infinite: true, slidesToShow: 1, slidesToScroll: 1, draggable: false, arrows: true, prevArrow: '<span class="prev-arrow">前</span>', nextArrow: '<span class=