
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スクロール位置でクラスを付与してくれるDelighters - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スクロール位置でクラスを付与してくれるDelighters - Qiita
[Delighters公式サイト](https://q42.github.io/delighters/) スクロール位置によって、表示要素に動き... [Delighters公式サイト](https://q42.github.io/delighters/) スクロール位置によって、表示要素に動きを付けたい際利用できるライブラリです。 散々流行った今更のパララックスかもしれませんが、まだちょっと需要はありそうです。 この演出をGoogle先生に聞いてみたところ、jQueryを利用したライブラリばっかりがヒットしてしまいました Delightersはピュアなjsで実装できる貴重なライブラリだと思います。 Delighters Good Points ◉ 軽量 ◉ レスポンシブ対応 - タブレット、スマホもどんとこい!! ◉ スクロール位置で指定した要素にクラスが付与されるだけ。導入がシンプルで簡単。 ◉ jsによる動きの定義がない。使い慣れたCSSを利用してこちらで細かな設定が自由に定義できて嬉しい。 Delighters 使い方 ざっくりと