
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
意外と簡単にできた。パスワードを入力させずにユーザー情報を更新する方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
意外と簡単にできた。パスワードを入力させずにユーザー情報を更新する方法 - Qiita
概要 今回の記事は表題の通り「パスワードを入力させずにユーザー情報を更新する方法」です。 Railsでと... 概要 今回の記事は表題の通り「パスワードを入力させずにユーザー情報を更新する方法」です。 Railsでとあるアプリケーションを作成中に、どうにかしてパスワードを入力させずにユーザー情報を更新できないものかと考えました。 updateメソッドではパスワードの入力を必須としているようです。 で、よく考えてみたらSNSやECサイトなどの多くのWEBアプリケーションは、ユーザー名やプロフィールなどをパスワードを入力せずとも更新可能です。 updateメソッドをオーバーライドとかしなくても、意外と簡単に出来るのでは...と思い調べてみました。 実際にやったこと update_without_passwordという、そのまんまな名前をしているメソッドがありました。 これを用いて今回は下記のように実装しました。 単純にパラメータに含まれるパスワードが空かどうかで、使用するメソッドを振り分けています。