
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
glibc, musl libc, go の resolver の違い - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
glibc, musl libc, go の resolver の違い - Qiita
resolv.conf の options にはいろいろありますが、今回の 3 つの resolver 全てで対応されているのは nd... resolv.conf の options にはいろいろありますが、今回の 3 つの resolver 全てで対応されているのは ndots timeout attempts の3つでした。 nameserver は勿論ですが search にも対応しています。 昔の musl libc は search (domain 補完) には対応していませんでしたが 1.1.13 から対応していました。 nameserver は複数回指定可能ですが、使われるのは3つまでです。4つ以上指定しても3つまでしか使われません。 それでは機能の違いを見ていきましょう ndots まずは ndots です、Kubernetes を使うようになってはじめて知りました。 指定するのは問い合わせるドメインに含まれる dot (.) の数です、Kubernetes のデフォルト設定では 5 (ndots:5) となっ