記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    castle
    castle [twitter「犯人見つけたら撃ち殺していい?」「署でダメ出しされたブランド制服を無理やり着ている・支給拳銃を勝手に44マグナムに替える・ダーティハリーごっこの途中で銃をぶっ放して走行中の車を事故らせる」

    2021/10/07 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 結構クールなキャラなのにたまにこういう回あるの好き。

    2021/10/06 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 両津のバカはどこだトランプで草。https://animanch.com/archives/20163126.html

    2021/10/06 リンク

    その他
    harvestsignal
    harvestsignal 見たい

    2021/10/05 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 「天皇陛下ばんざーい」ほんとすき

    2021/10/05 リンク

    その他
    differential
    differential そもそも制服がコスプレなんだよな笑、それだけで十分すぎるほどクレイジー

    2021/10/05 リンク

    その他
    negative_goggle
    negative_goggle オリンピック のたびに日暮熟睡男がフィーチャーされるので、レギューラーキャラのフィーチャーもあっても良いね。

    2021/10/05 リンク

    その他
    tanakamama
    tanakamama 角刈りとブチギレてるの好き

    2021/10/05 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon こち亀キャラクターの焦り顔好き。変顔きらい。

    2021/10/05 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 確かにおれもこのパターン好きだったわw

    2021/10/05 リンク

    その他
    confusion8
    confusion8 20巻くらいまでのこち亀はツッコミ不在の真顔で全員狂ってる感じが大好きなんだよなあ

    2021/10/05 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 初登場時はダーティハリーの影響を色濃く受けていたな

    2021/10/05 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 「両津勘吉じんわりよい話」と「日暮熟睡男特集」も売れそう。

    2021/10/05 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati id:esbee 「見ろ!メモリー512MBのモンスターマシンだ!!」「3Dもサクサクですよ」とかw

    2021/10/05 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 両さん一瞬だけ事業に成功するが調子に乗りすぎて自滅が一番好きなパターンかも。タピオカランドが調子に乗ってる時の両津勘吉みと言われてるの大好きだった

    2021/10/05 リンク

    その他
    necDK
    necDK 鬼のように売れないとは思う

    2021/10/05 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 珍しくこういうtogetterで賛同できるやつがw

    2021/10/05 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 著作権的にはアウトだけど、定期的にバズるのは名作である証拠。こち亀は特に1ページの文字数が多いので画像4枚までのTwitterとの相性が抜群なんだよな。

    2021/10/05 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 部長激怒シリーズってだいたい毎回くらいめっちゃありそう

    2021/10/05 リンク

    その他
    minboo
    minboo 「金持ちが道楽で警察をしている」って意味では日本版ブルース・ウェインでありトニー・スタークである。しかも合法。ただし、筒井康隆『富豪刑事』(1975)のほうが1年早い(こち亀は1976年開始)。

    2021/10/05 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton ゴルゴとこち亀は当時の世間の状況が何となくわかっていいよね

    2021/10/05 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 郷土料理食ってく話で徐々に狂ってくのが好きだった

    2021/10/05 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 初登場の時が一番尖ってた。

    2021/10/05 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 今回の無料開放で中川×両さんのBLが異様に盛り上がって「三年前から両さん誕生日会を企画して本人が来なかったらGPS埋め込みたいと叫び発狂する中川の愛が重すぎてヤバい」と気づいた人が増えた。今の覇権カプは中両。

    2021/10/05 リンク

    その他
    togetter
    togetter こち亀読みたくなってきた…!!(全201巻)

    2021/10/05 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 初登場からして両津に並ぶぐらい狂った人なのに常識人ぶってたのがおかしい

    2021/10/05 リンク

    その他
    tmdtky
    tmdtky 卍と角刈り好き

    2021/10/05 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 気が狂ったわけではないが、いきなりアメリカンスタイルになったけど読者に不評ですぐに戻ったのを思い出す。

    2021/10/05 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma まさにこち亀#シリーズっていうエピソードをテーマ毎に抜粋したやつが電子書籍で出てますね。中川はなかったけど……

    2021/10/05 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 『銭湯』のアレしか思い浮かばなかったら、ブコメに詳細が書かれていた

    2021/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    頼むから『こち亀の中川の気が狂うシリーズ』を出してほしい→みんなの好きな中川が集まる「初登場でマグナムぶっ放してるのが頂点」

    リンク Wikipedia 中川圭一 中川 圭一(なかがわ けいいち、1957年(初期設定、連載長期化により随時ス...

    ブックマークしたユーザー

    • praty5592022/01/05 praty559
    • hagakure4-b2021/10/11 hagakure4-b
    • hatesas2021/10/10 hatesas
    • castle2021/10/07 castle
    • brimley32021/10/06 brimley3
    • kori31102021/10/06 kori3110
    • temimet2021/10/06 temimet
    • nike32021/10/06 nike3
    • m_uchino2021/10/06 m_uchino
    • mouki09112021/10/06 mouki0911
    • sixtupo2021/10/06 sixtupo
    • orbis2021/10/05 orbis
    • hiroyukixhp2021/10/05 hiroyukixhp
    • harvestsignal2021/10/05 harvestsignal
    • osyamannbe2021/10/05 osyamannbe
    • amauma2021/10/05 amauma
    • yk_wcat2021/10/05 yk_wcat
    • igatea2021/10/05 igatea
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事