記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ookitasaburou
    ookitasaburou “「開発が遅れていた本牧方面には関内の豪商たちの住居や別荘が次々と建設」(『横浜市交通局八十年史』)されるなど、市電の路線延長は都市の拡大を牽引する役割を担った。”

    2021/09/02 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 市電保存館には桜木町から市バス21系統でどうぞ。山手隧道も通ります。遠いけどな。

    2021/09/01 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 市営交通100周年だけど特に目立ったことはできずに終了かな

    2021/09/01 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 東急の電車とバスの博物館は駅に隣接してるけど、こちらはバスで行く必要がある。隣がバスの車庫だったはず。

    2021/09/01 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 市電保存館、乗りもの好きの子どもがいるご家庭に超おすすめ。雨の日などによくお世話になった。/ 市電が走っていた頃のようすは「コクリコ坂から」でも観られるよ。

    2021/09/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync さすがに見たこと無いのよね。路線図見ると、住んでたとこの眼下を走ってたようだけど、時代が違いすぎるからな。

    2021/09/01 リンク

    その他
    Guro
    Guro 森川さんが市電保存館についても書いてくださった

    2021/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    横浜の市電、なぜ「独立採算」で保存できるのか

    横浜に路面電車が最初に走ったのは1904年7月、横浜電気鉄道(以下、横浜電鉄)の手によって開業した神奈...

    ブックマークしたユーザー

    • mesotaro2021/09/07 mesotaro
    • ookitasaburou2021/09/02 ookitasaburou
    • goldhead2021/09/01 goldhead
    • carbon62021/09/01 carbon6
    • John_Kawanishi2021/09/01 John_Kawanishi
    • ikuwomaru2021/09/01 ikuwomaru
    • cess2021/09/01 cess
    • wackunnpapa2021/09/01 wackunnpapa
    • andsoatlast2021/09/01 andsoatlast
    • kechack2021/09/01 kechack
    • tsutsumi1542021/09/01 tsutsumi154
    • ROYGB2021/09/01 ROYGB
    • togusa52021/09/01 togusa5
    • jt_noSke2021/09/01 jt_noSke
    • kuroyagi-x2021/09/01 kuroyagi-x
    • ysync2021/09/01 ysync
    • Cat-Tram2021/09/01 Cat-Tram
    • taron2021/09/01 taron
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事