記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past データは見るが解釈は偏ってるらしい

    2021/07/15 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF コレは興味深い知見。ちょっと怖いけど、社会的弱者層の男性の方が強者層の男性よりもハラスメントの加害者と認知されやすい可能性があるのかな。。

    2021/07/15 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx この研究でセクハラの許容度って名付けるの謎すぎん?セクハラに対する泣き寝入りの度合いじゃね?

    2021/07/14 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 結局、この「イケメンならある程度は許す←→キモメンは些細な事でも悪即斬」という不公平が皆無…それこそ機械判定で忖度なく裁かれるようになるでもない限り、男女双方が納得するセクハラ問題解決は難しいだろなと

    2021/07/14 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 2008…

    2021/07/14 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 危険な使われ方をしそうな論文だなあと思ったら案の定「セクハラは存在しないも同然」とかいうブコメが湧いてる。そういうことじゃねえっつの

    2021/07/14 リンク

    その他
    whkr
    whkr 「清潔感」の正体。

    2021/07/14 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu まあそれはあるでしょうね…。世間はブスとブサイクには厳しい。

    2021/07/14 リンク

    その他
    richest21
    richest21 どんなに理性と理論で取り繕ったところで人間は「交尾して繁殖する動物である」ことからは逃れられない。女性だって繁殖相手は選びたい

    2021/07/14 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R なにか意外なことが? まさかだから(劣った)男性こそが被害者だとでも言いたいのか? それとも数量的に計測できないものは存在しないとでも?

    2021/07/14 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 男だって美女に触られたらうれしいが、おばちゃんに触られてもうれしくない。人のスペックは常に計られている。たとえうれしくても「それはセクハラですよ」と言えるのが立派な人間。

    2021/07/14 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 人間は動物なんだからこういうのに反論するのは諦めたらいいのにね。

    2021/07/14 リンク

    その他
    LeisurelyAnteater
    LeisurelyAnteater 男性も若い女性と中年女性で振る舞いが変わることもあるだろうね。ただそれがセクハラとして社会的な死に繋がるか?が問題なのだろう/ダブスタな女性がセクハラで人を裁くのは良いのか?というね。

    2021/07/14 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke うーん…人間だ…

    2021/07/14 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana どの程度のハラスメントだと属性によって許容度が変わるのかが興味あるな。例えば強姦は誰でも許容度ゼロ、容姿褒めは変化するとかありそう。あと、許容度の違う女の個体差の由来の研究とかないのかな。

    2021/07/14 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun "地位や容姿が" ←「地位(Status)」と「容姿(Attractiveness)」のどっちが影響あるのか、興味あったので原文を読んでみた。前提として挙げられてる既存研究の論文数がめちゃ多かった

    2021/07/14 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 これ女性観点だと不平等感(ダブスタ)を認識できないんだと思う。ただ「嫌な部分をたくさん列挙する事」はできる。

    2021/07/14 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 これ見ると対個人のセクハラは存在しないも同じよね。あるのは立場を利用したセクハラ、環境型のセクハラとか、受け手の感情に加えて何かしらの強要がないと成立しない。嫌な思いをしたからセクハラ!はダメ。

    2021/07/14 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 男性も若くて容姿の整った女性と小汚いおばちゃんの許容度は同じではないな

    2021/07/14 リンク

    その他
    showii
    showii ただしイケメンに(

    2021/07/14 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 許容されればそもそもハラスメントにならないわけで…。

    2021/07/14 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ※が立証されたな。にしても、これは肌感覚で多くの男が感じていることなのに頑なに否定する勢居たよな。なんなんだろうあいつら。

    2021/07/14 リンク

    その他
    kuniomu404
    kuniomu404 そもそもハラスメント全般、受け手の感情によるものだから、なにかしらのバイアスは間違いなくある

    2021/07/14 リンク

    その他
    arvardan1984
    arvardan1984 「職業的地位の高い男性例」に「大学院生」が入っていて彼我の文化差を思い知る/論文見てみると「~大学院生」の箇所は孫引きな上に引用元が査読なしの書籍のよう。データで語ってるのかとワクワクしたのだが…。

    2021/07/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なんだよその身も蓋もない研究……。ランキング思考が思いっくそ根深くインプリメントされてるんじゃねーか……。

    2021/07/14 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ほんまかいなという以前に、ようこんなん探してくるなあ。

    2021/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    データをいろいろ見てみる on Twitter: "男性の地位や容姿が、女性のセクハラ許容度に影響を与えるという論文。 ハラスメントだと感じる感じ方自体に、劣る男性へのバイアスが内在化されているのではないか? もしバイアスがないなら、許容度は等しくなるはずである。 https://t.co/qOKcn1dBi2"

    男性の地位や容姿が、女性のセクハラ許容度に影響を与えるという論文。 ハラスメントだと感じる感じ方自...

    ブックマークしたユーザー

    • notio2021/07/15 notio
    • quick_past2021/07/15 quick_past
    • BIFF2021/07/15 BIFF
    • death6coin2021/07/15 death6coin
    • shun0312021/07/15 shun031
    • westerndog2021/07/15 westerndog
    • dowhile2021/07/15 dowhile
    • bleut2021/07/14 bleut
    • rgfx2021/07/14 rgfx
    • asitanoyamasita2021/07/14 asitanoyamasita
    • yamada_k2021/07/14 yamada_k
    • nisatta2021/07/14 nisatta
    • z1h47842021/07/14 z1h4784
    • batti-82021/07/14 batti-8
    • whkr2021/07/14 whkr
    • toraba2021/07/14 toraba
    • rag_en2021/07/14 rag_en
    • geopolitics2021/07/14 geopolitics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事