新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NatsukiRisa
    NatsukiRisa 小池知事のコロナ歌かるた。

    2021/01/01 リンク

    その他
    tribird
    tribird みんなイライラしてんな。家族で楽しく感染予防を学ぶこともはばかられる/子供にも眉間にシワ寄せて感染予防を学ぶことを強制させようというのか。ブコメども

    2020/12/16 リンク

    その他
    l_f_htn
    l_f_htn 公式で大喜利が始まっていたとは。絶句。。。 / 他コメにもあるけど、かるたは集まってやるものなんだよなぁ。時々大きな声も出すし。

    2020/12/15 リンク

    その他
    georgew
    georgew アホー。

    2020/12/13 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 https://twitter.com/mikeneko301/status/1337722691319566338

    2020/12/12 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y なんか結構ヤバい読み札がありますね。生産性がすごく高いテレワークとか。ワクチンを待ち望んでるとか

    2020/12/12 リンク

    その他
    showii
    showii 小池知事は「失敗の本質」って本の帯で紹介文書いていたはずだが。残念だな。

    2020/12/12 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan バ○なのかな…。究極の無駄遣い。せっかくなら、「ち:知事の批判は止めましょう!」とか振り切ってくれた方が都民が目覚めてくれて良かったのに。

    2020/12/12 リンク

    その他
    kutsu_shita
    kutsu_shita ウィズコロナ東京音頭とか踊り出さないか心配

    2020/12/12 リンク

    その他
    moons
    moons びっくりするほどディストピア

    2020/12/12 リンク

    その他
    zu2
    zu2 か:かるたで集まって三密状態

    2020/12/12 リンク

    その他
    akanama
    akanama どうでもいいけど、縦書きされてる50音のカルタを8枚づつ横に並べるのに衝撃。

    2020/12/12 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 精神論で対策? 竹槍 - Wikipedia 1945年には竹槍は本土決戦に備えた「決戦兵器」と位置付けられ、国民義勇隊の主要装備のひとつとされた。1945年の沖縄戦においては、女性まで竹槍や爆弾を持って米軍に突撃を行い死亡

    2020/12/12 リンク

    その他
    tramega
    tramega 多分、政策詰んでるんだろうな

    2020/12/12 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm こういうのを企画・制作する人員と予算を是非保健所の非専門業務支援にまわしましょう!というのが和歌山県知事の訴えだと理解したが皆さんどう思う?

    2020/12/12 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 濃厚接触どころか、読み札は読み上げるわ、札を取るときに手は触れるわ。実際にかるたとして使ったらダメじゃない?

    2020/12/12 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R 炎上マーケティング?

    2020/12/12 リンク

    その他
    albertus
    albertus ウィズコロナ東京かるたで1人死亡と、読み間違ってしまった。

    2020/12/12 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 国からはマスク、都からはカルタ…何百年前の話よ…

    2020/12/12 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico ここまで第三波が来てなければ、年末年始に合わせたポスターとしては普通に批判もなかったんでしょうけどね…

    2020/12/12 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 都民バカにしてる?

    2020/12/12 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu こういうのってカルタとして遊ぶより、政権を皮肉るための改変・改案ものとして遊ぶほうがおもしろいんだよね。俗だし有意義とは言わんが。上手い皮肉に変えられたら1ポイント。的外れなら-1ポイント。

    2020/12/12 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 ブルーインパルスより酷い

    2020/12/12 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki ええ…

    2020/12/12 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「正月は皆で集まって楽しく大声で遊びましょう」という東京都からのメッセージ https://t.co/2QyUFdEeMH (東京都の感染者数は本日12月12日に過去最大の621人を記録 https://t.co/xtnCJfx5hR 2週間後どうなるかな)

    2020/12/12 リンク

    その他
    sytkm
    sytkm 集まって みんなでやれば 楽しそう だけどもそれは 本末転倒

    2020/12/12 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 結核が流行り出した頃からの日本の言葉遊び芸かな、と思ったら、結核かるたは平成のものだった。https://www.kekkaku.gr.jp/iroha_karuta/

    2020/12/12 リンク

    その他
    itochan
    itochan る で、会食時は5つの小 ってあるけど、みんなが言いたいのは 会食するな 、ってことなんですよ、何もわかってない

    2020/12/12 リンク

    その他
    ciel18m
    ciel18m 何にお金と時間をかけているんだろう?

    2020/12/12 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 何かしたらで文句言うし何もしなくても文句言う連中…。箇条書きにしたら誰も読まないだろ

    2020/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ウィズコロナ東京かるた」で感染予防策を徹底しよう!

    新型コロナウイルス感染症の感染予防策を改めて徹底していただくため、「ウィズコロナ東京かるた」を作...

    ブックマークしたユーザー

    • hemoge2021/08/29 hemoge
    • takahiro_kihara2021/01/08 takahiro_kihara
    • NatsukiRisa2021/01/01 NatsukiRisa
    • tribird2020/12/16 tribird
    • gggsck2020/12/16 gggsck
    • l_f_htn2020/12/15 l_f_htn
    • georgew2020/12/13 georgew
    • sonota882020/12/12 sonota88
    • osugi3y2020/12/12 osugi3y
    • showii2020/12/12 showii
    • u-chan2020/12/12 u-chan
    • mizchi2020/12/12 mizchi
    • knockout3402020/12/12 knockout340
    • kutsu_shita2020/12/12 kutsu_shita
    • moons2020/12/12 moons
    • zu22020/12/12 zu2
    • akanama2020/12/12 akanama
    • hamamuratakuo2020/12/12 hamamuratakuo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事