エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
肉リリース結果 - 2009-02-10 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
肉リリース結果 - 2009-02-10 - ククログ
昨日は2009年2月9日でした。 日本時間の肉の日から太平洋標準時の肉の日までの間に以下のソフトウェアが... 昨日は2009年2月9日でした。 日本時間の肉の日から太平洋標準時の肉の日までの間に以下のソフトウェアがリリースされました。 Rabbit 0.5.9 XUL/Migemo 0.11.10 UxU 0.5.2 みなさんは何をリリースしたでしょうか。 肉リリースとは ソフトウェアを毎月29日または2月9日にリリースする事を肉リリース(肉の日リリース)といいます。肉リリースは、弊社エンジニアの池添が関わる風博士プロジェクトで発祥したリリース方針です。 フリーソフトウェア・オープンソースソフトウェアの開発プロジェクトにおいては、明確な開発スケジュールが組まれていなかったり、開発の勢いが個々人のモチベーションに強く依存していたりなどの理由によって、リリース間隔が延び延びとなり、成果のプロジェクト外への公表が遅れてしまう事が少なくありません。毎月29日にコンスタントに成果を出すという方針を定める事に