エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mach-Oから公開されている関数名を抜き出す - 2009-06-25 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mach-Oから公開されている関数名を抜き出す - 2009-06-25 - ククログ
ELFから公開されている関数名を抜き出すのMach-O版です。ただし、Universal Binaryには対応していません... ELFから公開されている関数名を抜き出すのMach-O版です。ただし、Universal Binaryには対応していません。 Mach-Oのフォーマットの詳細はMac OS X ABI Mach-O File Format Reference(英語)を見てください。 下準備 簡略化のためファイルの内容をすべてメモリに読み込んでから処理します。コツコツ資源を利用したい場合は少しづつ読み込みながら処理することになります。 ファイルの内容を読み込むにはGLibのg_file_get_contents()が便利です。 gchar *content; gsize length; g_file_get_contents(filename, &content, &length, NULL); これで、contentの中にファイルの内容が格納されました。これを使って公開されている関数名を抜き出します。 M