エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本Ruby会議2009でのリリース予定 - 2009-07-15 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本Ruby会議2009でのリリース予定 - 2009-07-15 - ククログ
せっかくの機会なので、日本Ruby会議2009期間中にフリーソフトウェアをいくつかリリースする予定です。 ... せっかくの機会なので、日本Ruby会議2009期間中にフリーソフトウェアをいくつかリリースする予定です。 リリース準備ができているフリーソフトウェア 以下のフリーソフトウェアはリリース準備ができているので、会場のネットワーク環境をうまく使えれば期間中にリリースします。 milter manager Ruby/groonga ActiveGroonga ActiveLdap ActiveSambaLdap test-unit 午前11時頃か午後3時頃にスポンサーブース内でリリース作業をする予定です。 日本Ruby会議2009は3日間あるので、リリース作業はそれぞれの日に分散させる予定です。 リリースできる可能性があるフリーソフトウェア もしかしたら、以下のフリーソフトウェアもリリースできるかもしれません。 Rabbit 1つ実装したい機能が残っているので、それが実装できればリリースします。が