エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CPUの使用率とメモリの使用量を表示するFirefoxアドオン「システムモニター」をFirefox 4用に更新しました - 2011-03-23 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CPUの使用率とメモリの使用量を表示するFirefoxアドオン「システムモニター」をFirefox 4用に更新しました - 2011-03-23 - ククログ
株式会社クリアコード > ククログ > CPUの使用率とメモリの使用量を表示するFirefoxアドオン「システム... 株式会社クリアコード > ククログ > CPUの使用率とメモリの使用量を表示するFirefoxアドオン「システムモニター」をFirefox 4用に更新しました システムの情報をFirefoxのツールバー上に表示するアドオン「システムモニター」のバージョン0.6バージョン0.6.11をリリースしました。以下のリンク先からダウンロードできます。 packages.clear-code.comからダウンロード addons.mozilla.orgからダウンロード Gitリポジトリ 前のバージョンからの主な変更点は以下の通りです。 Firefox 4に対応しました。 Firefox自身のメモリ使用量の表示に対応しました。 背景を半透明で描画するようにしました。 機能的な改善点 このバージョンから、Firefox(Thunderbird)自身のプロセスが使用しているメモリの量2を取得できるようになり