エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Debianでパッケージをリリースできるようにしたい - WNPPへのバグ登録 - 2014-03-07 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Debianでパッケージをリリースできるようにしたい - WNPPへのバグ登録 - 2014-03-07 - ククログ
はじめに オープンソースのカラムストア機能付き全文検索エンジンといえば、Groongaがあります。Groonga... はじめに オープンソースのカラムストア機能付き全文検索エンジンといえば、Groongaがあります。Groongaを使うと全文検索機能付き高性能アプリケーションを開発することができます。 Groongaプロジェクトでは各種ディストリビューション1向けに独自にパッケージを提供しています。そのため、比較的簡単にインストールできるようになっています。 ただ、パッケージをインストールするのに、あらかじめ独自に提供しているリポジトリを登録しないといけないのがちょっと面倒です。できれば、それぞれのディストリビューションの公式リポジトリからインストールできるととても楽です。 昨年の全文検索エンジンGroongaを囲む夕べ4の懇親会で、Debian開発者のやまねさんとVine Linux開発メンバーの岩井さんとお話する機会がありました。GroongaをDebianに入れたいのだけれどと相談したところ、やまね