エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Zulip & PGroonga Night - PGroonga & Zulip #zpnight - 2017-09-07 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Zulip & PGroonga Night - PGroonga & Zulip #zpnight - 2017-09-07 - ククログ
ZulipにPGroongaサポートを実装した須藤です。PyCon JP 2017に参加するためにZulipの開発者の1人であるG... ZulipにPGroongaサポートを実装した須藤です。PyCon JP 2017に参加するためにZulipの開発者の1人であるGregさんが来ていたので、日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)さんに主催してもらってZulipとPGroongaのイベント「Zulip & PGroonga Night」を開催しました。 なお、GregさんのPyConJP 2017でのトーク「Clearer Code at Scale: Static Types at Zulip and Dropbox」(動画)はPyConJP 2017のベストトークに選ばれました。すごい! Zulip & PGroonga NightではPGroongaの紹介とZulipの全文検索インデックスの更新方法の紹介をしました。 関連リンク: スライド(Rabbit Slide Show) スライド(SlideShare)