エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Debianパッケージのメンテナンスをsalsa.debian.orgに移行するには - 2018-03-24 - ククログ
はじめに これまでDebian関連の開発プラットフォームとしては、Aliothと呼ばれるFusionForgeを使ったサ... はじめに これまでDebian関連の開発プラットフォームとしては、Aliothと呼ばれるFusionForgeを使ったサービスが提供されていました。1 最近では、Aliothの後継としてSalsaと呼ばれるGitLabを使ったサービスへの移行が進んでいます。2 今回は、メンテナンスしているパッケージをgit-buildpackage(gbp)のやりかたに合わせつつsalsa.d.oへと移行する方法を紹介します。 salsa.d.oへなぜ移行するのか libhinawaを例に紹介します。libhinawaパッケージのメンテナンスでは、これまでアップストリームがdebianディレクトリをあらかじめ用意してくれていたので、そちらに都度フィードバックする方法で実施していました。 このままGitHubのリポジトリでメンテナンスし続けてもよいのですが、アップストリームの側ではソフトウェアそのものの開発
2018/04/09 リンク