エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GNOME環境で作成したパスワード付きZIPが解凍できない時は - 2018-06-13 - ククログ
p7zipパッケージをシステムから取り除くと、 解凍できるZIPファイルが作れるようになるかもしれません。... p7zipパッケージをシステムから取り除くと、 解凍できるZIPファイルが作れるようになるかもしれません。 こんにちは、クリアコードの藤本です。今回の記事では: GNOME標準のアーカイバでパスワード付きZIPファイルを作成したら、 Windowsのエクスプローラやunzipコマンドで開けなかった。 という方向けに、この問題の原因と対策をお伝えしたいと思います。 問題の要点 GNOMEには標準のアーカイバとして「File Roller」というプログラムが付属しています。 普段意識して使うことは少ないかもしれないのですが、例えば、 Nautilusの「ファイルを圧縮する」メニューはこのプログラムが提供しており、 意外と多くの場面で利用されています。 今回取り上げる問題は、このプログラムでパスワード付きZIPファイルを作成すると、 他のプログラムで解凍できなくなることがある、というものです。
2018/06/14 リンク