エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
代表取締役の須藤がApache Arrowの開発でGoogle Open Source Peer Bonusを受賞 - 2019-06-17 - ククログ
株式会社クリアコード > ククログ > 代表取締役の須藤がApache Arrowの開発でGoogle Open Source Peer B... 株式会社クリアコード > ククログ > 代表取締役の須藤がApache Arrowの開発でGoogle Open Source Peer Bonusを受賞 Apache Arrowの開発に参加している代表取締役の須藤です。 もう2ヶ月前の話なのですが、2019年のGoogle Open Source Peer Bonusの1人に選ばれました。選ばれるまでこんな取り組みがあることを知らなかったのですが、2011年からやっているそうです。オープンソースの開発に関わっている人を支援する取り組みだそうです。賞金(?)として250ドルもらいました。ありがとうございます。 Apache Arrowの開発をがんばっているということで選んでもらいました。現時点で私は2番目にコミット数が多いのでそのあたりを評価してくれたのかもしれません。ちなみに、1番コミット数が多いWesさんはpandasの開発で選ばれて
2019/06/17 リンク