エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
技術に詳しくない人向けの技術用語集をクリエイティブ・コモンズライセンスで公開 - 2021-12-01 - ククログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
技術に詳しくない人向けの技術用語集をクリエイティブ・コモンズライセンスで公開 - 2021-12-01 - ククログ
クリアコードでコードを書く以外の仕事をしている吉本です。 米国に留学していたので、英語の読み・書き... クリアコードでコードを書く以外の仕事をしている吉本です。 米国に留学していたので、英語の読み・書き・話す・聞くについては、差し支えなくできることが、セールスポイントです。 さて、クリアコードでは、いろいろなソフトウェアの開発やコミュニティサポートを行っています。 技術の世界に足を踏み入れたばかりだと、日本語でも、英語でも知らない単語や、知っていると思っていたのとは違う意味の単語に日々であっています。 そういった、知っているようで知らない単語や英単語などを集めて、用語集をつくりはじめました。 はじめに クリアコードの情報公開ポリシーは「デフォルトで公開」です。公開してはいけない情報以外は公開ということです。このブログも同様に技術情報などを中心に発信をしています。 技術の世界とあまり縁のなかった私は、業務に携わる中で、理解ができなかった単語について、質問したり、検索したりして調べています。私は