記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moegg
    moegg “今年6月8日以降、新橋駅で新システムと連動するホームドアを設置し、10月ごろから新橋駅で運用を始める。”

    2019/05/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 読みとりスピードだとQRコードって決して優れている訳じゃないので、もっとほかの二次元コードが採用されてもよい気がするけど、既にQRに特化したエコシステムができあがっててそれが有利なんだろうなあと思う。

    2019/05/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync ATCやATSとかもっと複雑なことやってるわけで、広報的なインパクトを求めた感じで本質感に欠けるのが残念。

    2019/05/23 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ずっと試験してたけど、いよいよ本格導入なのね/↓試験開始のニュース時にコメントされたようなものが多いってことは、これの導入試験を知らなかった人が多いのかな。

    2019/05/23 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 多数決処理してるっぽいからだまそうとしたらいっせいに全部のQAを差替えないと無理っぽい

    2019/05/23 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla へー面白い

    2019/05/23 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem 上から変なの貼る輩の対策はどうするんだろう

    2019/05/23 リンク

    その他
    mabushii_sign
    mabushii_sign なかなか面白い試み。

    2019/05/23 リンク

    その他
    fn7
    fn7 面白いけど、QRコードじゃない通信の方が安全で枯れた技術なのではないかと思う。

    2019/05/23 リンク

    その他
    Lat
    Lat 確か計画が発表された時もイタズラのことを指摘されて馬鹿にされていた記憶がある。結局対策は取れているんだろうか?

    2019/05/23 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 面白い/開閉だけ見るんだから、QRが2つ左右へ等速で移動しなきゃならないわけで、誤検知はそんな無いんじゃないかな? ただのマーカーだよね

    2019/05/23 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 完璧なのは無理としてもイタズラの手間を増やすような対策ならそれほど難しくはないような気はする。

    2019/05/23 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki なんか色々応用できそう。車に貼ってガソリンスタンドの支払いを楽にするとか

    2019/05/23 リンク

    その他
    CAX
    CAX ド三流YouTuberが自分のYouTubeチャンネルのURLを貼り付ける未来が想像される……。

    2019/05/23 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 ゆくゆくは乗り合い車両の規格を統一するとして、そんなに必要性あるのか? なんか変なところにコストかけようとしてない? そのための実証実験ならわかるけど

    2019/05/23 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove あんなとこからでも読み取れるのか

    2019/05/23 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 都営新宿線で 2 駅立て続けにオーバーランした運転手、上手くなったのかな…?(15 年以上前の記憶

    2019/05/23 リンク

    その他
    sjn
    sjn もう電車の制御自体をコード検知にしたらいいんじゃないかな、止まらないこともあるかもだけど

    2019/05/23 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des qrコード詐欺があるからこわい

    2019/05/23 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam なるほどー

    2019/05/22 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 都営地下鉄導入が落ち着いたら、地元の名鉄に安く売ってあげてください。名鉄名古屋駅の改修が先か…。

    2019/05/22 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf これならダイヤが乱れても対応できる。

    2019/05/22 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku そこにQRコードを貼って車両側のドアの状態を把握し、ホームドアを制御するんだー

    2019/05/22 リンク

    その他
    udonoisii
    udonoisii QRコード界隈は枯れた技術の水平思考感が出て来て興味深い

    2019/05/22 リンク

    その他
    turu_crane
    turu_crane 見にいこう

    2019/05/22 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 照明とかですぐアウトになりそうだけど,効率いい使い方してるんだろうか

    2019/05/22 リンク

    その他
    ttnumra432
    ttnumra432 ドアごとのQRコードに識別番号みたいなの振ってカメラ側でデータベースを管理すれば改竄には対応できそう。というかドア一箇所ぐらい改竄されても他のドアで問題なければ位置取りは問題なくない?

    2019/05/22 リンク

    その他
    wacok
    wacok あーあの実験中ですみたいなこと書いてあったQRコードこれか!結構長いこと貼ってあったけど導入するんだ。

    2019/05/22 リンク

    その他
    rag3
    rag3 一般用途に使われていない暗号化QRコードだろうけど、全車両の窓にコピーを貼り付ける攻撃対策は気になる

    2019/05/22 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji disったろかと思ったが、あんがいいいかもわからん。故意に汚されたときの対策くらいか

    2019/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    車窓に「QRコード」でホームドア制御、停車時間を短縮 都営地下鉄が導入

    デンソーウェーブは5月22日、列車のドアにQRコードを貼り付け、ホームドアの開閉を制御するシステムが、...

    ブックマークしたユーザー

    • tamu222i2019/06/18 tamu222i
    • mjtai2019/05/30 mjtai
    • moegg2019/05/24 moegg
    • kumokaji2019/05/23 kumokaji
    • funaki_naoto2019/05/23 funaki_naoto
    • TakamoriTarou2019/05/23 TakamoriTarou
    • ysync2019/05/23 ysync
    • and_hyphen2019/05/23 and_hyphen
    • asakura-t2019/05/23 asakura-t
    • alcus2019/05/23 alcus
    • Hamukoro2019/05/23 Hamukoro
    • kjw_junichi2019/05/23 kjw_junichi
    • spherical-moss2019/05/23 spherical-moss
    • nanakoso2019/05/23 nanakoso
    • tonybin2019/05/23 tonybin
    • larc89392019/05/23 larc8939
    • anguilla2019/05/23 anguilla
    • dnsystem2019/05/23 dnsystem
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事