エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windowsでフォルダアイコンのデザインを自由自在に変える
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windowsでフォルダアイコンのデザインを自由自在に変える
全部黄色。 Windowsのフォルダアイコンは 基本的に全て同じデザイン、同じ色なので 一目でそれが何かわ... 全部黄色。 Windowsのフォルダアイコンは 基本的に全て同じデザイン、同じ色なので 一目でそれが何かわかるというアイコンの役目を 十分に果たしていない。 Macならそれが自由自在に変えられるようだが、 それができないのがWindowsの欠点の一つだ。 追記: ohkoshiさんから「Windowsでもできるよ」とご指摘アリ。ありがとうございます。 できるんですけど、いちいち「プロパティ」→「カスタマイズ」→「アイコンの変更」とやるのが面倒なんですよね。そして何よりデフォルトで可愛いデザインがないのが残念です。 Vistaがどうなるか知らないのだが、 少なくともXPにはそれがない。 そこで “folderico” の登場だ。 このソフトは WindowsXPのフォルダアイコンのデザインを 自分の好みのものに変えることができる。 写真が入ったフォルダなら フォルダから写真が顔を出しているア