エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「マイミク」という言葉を使うことに強烈な抵抗を覚える
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「マイミク」という言葉を使うことに強烈な抵抗を覚える
もちろん人が使うのは一向に構わない。 ケチつける気もない。 ただ自分が「マイミク」いう言葉を使うこ... もちろん人が使うのは一向に構わない。 ケチつける気もない。 ただ自分が「マイミク」いう言葉を使うことには強烈な抵抗を覚える。 なんでだろう。何だか気色悪い。 マイミクの○○と昨日ご飯食べに行ってね・・・ ああムリ。 いやむしろ嗚呼無理。 いや、だから使っている人はそのまま使えばいいと思う。 それをどうこう言っているわけではない。 自分が言うのが気色悪いというだけ。 他にもきっといるはずだ。 「マイミク」と言いたくない人。 ここはひとつ、何か別の言い方を考えようじゃないですか。 あえてややこしくしてみるというのはどうだろうか。 「マイミク」という言葉を使いたくないのでmixiで自分とリンクしてくださっている皆さんのことをここで仮に「集合A」とおきますが、その集合Aに属する○○と昨日ご飯食べに行ってね・・・ というのを定型書式としてみんなで使ってみるとか。 これだけやればさすがに 「ああ、この