記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mac のファイルまわりで一番不便だなと思うこと
Windows ではこういうことができて とっても便利だったんだけど、 ブラウザを開かずに直接HTMLソースを... Windows ではこういうことができて とっても便利だったんだけど、 ブラウザを開かずに直接HTMLソースを見る方法 – 頭ん中 テキストエディタの「開く」でファイル名を指定するところに そのまんま URL を入力したら そこにあるソースを読み込むことができるのだった。 画像編集ソフトの「開く」で ウェブ上にある画像のURLを指定しても同じく開けました。 これって Mac ではきないんだろうか。 Mac で「ファイルを開く」をやろうとしても ローカルファイルの一覧から選ぶようになってて そもそもファイル名を入力する欄が見あたらない。 Mac を使ってて いま一番「不便だなー」と思うのがここ。 何かやり方あるのかな。 知ってる人いたら教えてください。 特技の他力本願。 ついでに、これまでに書いた「Mac で○○する方法」をまとめときます。 Mac で hosts を変更する方法 Mac O
2009/01/08 リンク