エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
クロールがきれいに泳げるようになる本
江田島マラソンに参加したんですけど、それが終わってからというもの それまでのやる気は何だったのかと... 江田島マラソンに参加したんですけど、それが終わってからというもの それまでのやる気は何だったのかというくらい怠惰な生活を送っており、 これはよくないなあと思って水泳を始めた。 今のところ 特にいろんな泳ぎ方にトライしようというわけでもなく クロールで気が済むまで泳いでるだけなんだけど、 せっかくだから上手に泳げるようになろうと思って 入門書を買ってみた。 どうもこれはあまり泳げない人も対象となっているらしく、 全3パートのうちのパート1は まずは25メートル泳げるようになろうというテーマで こうすれば身体は浮くんだよ、というところから。 ところがそのパートにあるバタ足の話のあたりからもう 「そうだったのか!」連発。 上手に泳げる人からすると 当たり前のことが書かれているのかもしれないけど、 小学生のとき犬かきで25m泳いで 大きい方のプールで泳ぐ資格を手に入れて以来 ずっと俺泳法でやってき