エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「オンライン」という言葉も何か変だ
だいぶ前にこんなことを書いてたんだけど onとoffのへんてこな使い方 – 頭ん中 普段ネットワーク越しに... だいぶ前にこんなことを書いてたんだけど onとoffのへんてこな使い方 – 頭ん中 普段ネットワーク越しにやりとりをしている人が 直接会うことを「オフ」と呼ぶのはへんてこだ。 そもそも「オンライン」という言葉も 場合によってはへんてこだ。 線でつながってるならともかく 普段は無線 LAN 経由でネットに繋がってることが多い。 線をなくすための機器を買って設置して設定して せっかくラインから離れられたのに「オンライン」て。 まあラインが物理的なラインとは限らないし 「言葉を変えなければならぬ!」と主張する気もないんだけど 今の状況で使うとおもしろい言葉だなあと思って。 関係ないけど「ワイヤレスのケーブルカー」ってあったらこわい。