エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
価格.com の読み方は「カカクドットコム」じゃなくて「カカクコム」
いつもこういう些細なことが気になるんだけど、 いちいち指摘するのもいかがなものかと思うので ここに... いつもこういう些細なことが気になるんだけど、 いちいち指摘するのもいかがなものかと思うので ここに書いてみます。 「カカクドットコム」じゃない 価格.com の読み方は 「カカクドットコム」じゃなくて「カカクコム」だと思います。 少なくとも社名は「株式会社カカクコム」ですね。 「社名は『カカクコム』だけどサービス名は『カカクドットコム』と読むのだ」という トリッキーなことをやってないかぎり、 サービス名の「価格.com」も「カカクコム」だと思うんだ。 違ったら教えてください。 多くの人が「カカクドットコム」と呼ぶ理由は 「ハンコヤドットコム」の印象が強すぎるからなんじゃないかという気もする。
2012/06/06 リンク