記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
宅配便の荷物を受け取るときに生じる変な間を解決した話
ネット通販をよく利用するからいろんな宅配業者さんが荷物を持ってきてくれます。 違う人間ならやりとり... ネット通販をよく利用するからいろんな宅配業者さんが荷物を持ってきてくれます。 違う人間ならやりとりもそれぞれ違って当然なんだけど、その中におひとり、受け取る時のやりとりで明らかに「間」が違う方がいらっしゃる。 多くの場合、荷物を持ってきてくれた人は受けとり確認の用紙を渡しながら「こちらに確認をお願いします」と言って胸ポケットからボールペンを取り出してさっと渡してくれます。 ところがこの方はちょっと違う。用紙を渡すところまでは同じなんだけど、いったんそこで一呼吸。それから、少しの間の後に「ああ」と気づいたようにボールペンを取り出してくれるんです。毎回。 初めてのうちは「何だろうこの変な間は」と思いました。しかし考えてみればこれが起きるそもそもの原因はこちら側にありますね。 自分が受け取り確認の署名をするのに、最初から相手がペンを貸してくれるのを当たり前のように思うことの方がおかしい。出先なら
2017/03/18 リンク