記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY この政策が、提起された時に、国民から、ものすごく強い、反対と、効果への疑問が出た事を忘れてしまったのだろうか?これは、岸田氏が、面子の為に、撤回できなくなっただけの政策だと言う事が、蒸し返される。

    2024/05/24 リンク

    その他
    estragon
    estragon なんでそう決めたのか聞いてるんですけど / “岸田首相は「負担が生じるということは承知しているが、昨年来の年末の税制改正大綱のなかで明記は決定した」などとして、取り合わなかった”

    2024/05/23 リンク

    その他
    tsumanne30
    tsumanne30 これマジで岸田の仕事したぜアピールでしかなくてホントムカつく。減税するなら年調か確申一発で充分なはず。トップが思い付きでモノ言ってそれを止める奴がいない組織って、端的に言って終わってね?

    2024/05/23 リンク

    その他
    differential
    differential 恩着せがましいというお気持ち論よりは、単に企業の負担が増えるから止めよ、という話で押し通す方が、野党の言うことはなんでもムカつく人たちも黙り易い気はする/増税の時も明記しろ、はすごく良い視点

    2024/05/23 リンク

    その他
    tocet
    tocet 野党が騒ぐ程、減税の宣伝になってるじゃん

    2024/05/23 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “減税はアピール、負担増はステルス”

    2024/05/22 リンク

    その他
    homarara
    homarara 別に馬鹿な政策を立案するなとは言わんけど、通すなよ……

    2024/05/22 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 正しく日本の生産性を下げる自民党様。しかも自民党様の私利私欲のためというのが本当に終わってる。国民をサルかなにかだとでもおもっているのか?馬鹿にするのもいい加減にしろ

    2024/05/22 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 無意味な仕事クリエイター岸田

    2024/05/22 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama こういう質疑に意味があるのかどうかはおいといて、辻元さんてジャーナリスティックな感覚が鋭いなあと思いました。

    2024/05/22 リンク

    その他
    fukken
    fukken 「減税を実感」とかいうフワッフワな理由以外にないからな。民間に尋常じゃないコストをかけさせていい理由にはなり得ない。というか民間への労働の強制は事実上の課税(労役)だろ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 余計な事務作業やシステム改修の費用が発生することを分かっているなら、その費用は自民党への政党交付金を減らして国が負担しましょう。なぜなら減税額を明記して利益を得るのは岸田総理だけなので受益者負担で。

    2024/05/22 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 年末の税制改正大綱のなかで明記が決定したのに何で直前になってから周知するのか。もっと早く周知していれば企業もあらかじめ準備ができただろう。

    2024/05/22 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght ちょっとした下心ってレベルじゃなくて実害が出るんだわ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki くだらない事で予算委員会の時間を使うなよ。辻本は。

    2024/05/22 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 消費税を減税しない理由として、「現場が大混乱するから」などという言い訳は二度と許されない。今回なんてたった一度の減税のために社会全体でどれだけ事務コストが発生することか。

    2024/05/22 リンク

    その他
    versatile
    versatile 下心って、下ネタ関連の用語かと思っていました

    2024/05/22 リンク

    その他
    dd369
    dd369 自分の半径5mしか見えなくて「俺の会社は困ってないぞ」とかマウント取るのが現れないかな。

    2024/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「岸田首相は下心ありあり」…減税額を給与明細に明記、なぜ義務に? 立民・辻元清美氏が追及 「企業から悲鳴」:東京新聞 TOKYO Web

    政府が6月から実施する定額減税を巡り、所得税の減税額を給与明細に明記するよう企業に義務づける方針へ...

    ブックマークしたユーザー

    • HZUSY3c8QCE63dKY2024/05/24 HZUSY3c8QCE63dKY
    • estragon2024/05/23 estragon
    • quick_past2024/05/23 quick_past
    • andsoatlast2024/05/23 andsoatlast
    • tsumanne302024/05/23 tsumanne30
    • differential2024/05/23 differential
    • wfunakoshi2352024/05/23 wfunakoshi235
    • triceratoppo2024/05/23 triceratoppo
    • tocet2024/05/23 tocet
    • kukurukakara2024/05/22 kukurukakara
    • homarara2024/05/22 homarara
    • tekitou-manga2024/05/22 tekitou-manga
    • mmuuishikawa2024/05/22 mmuuishikawa
    • mugi-yama2024/05/22 mugi-yama
    • yamamototarou465422024/05/22 yamamototarou46542
    • fukken2024/05/22 fukken
    • hobbiel552024/05/22 hobbiel55
    • shinonomen2024/05/22 shinonomen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事