記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI とても興味深い。

    2014/08/21 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “米紙『ワシントン・ポスト』、英紙『インディペンデント』、カナダ紙『グローブ・アンド・メイル』、ロシアの報道専門局『RT』、ドイツ国際放送局「ドイチェ・ヴェレ」、イスラエル紙『ハーレツ』”

    2014/08/17 リンク

    その他
    cybo
    cybo 各国の報道を読み、比較できるっていいなぁと素朴に思った。

    2014/08/17 リンク

    その他
    ozzwar
    ozzwar "イスラエルによる攻撃はただ単に隠れ反ユダヤ主義を露呈させたにすぎない"

    2014/08/17 リンク

    その他
    godmother
    godmother ざっと読んだ。イスラエルが民間人、特に子ども達らが避難していると思われて当然の国連施設に空爆を行ったが、人道上許されることではないしイスラエルを避難するとしたら、民主主義国家の崩壊を詳細に報じるべき

    2014/08/17 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika くすぶっていた反ユダヤ感情をイスラエルの軍事行動が煽る形になっている。煽りを受けるのはイスラエル人ではないユダヤ人。

    2014/08/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/08/16 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 反対者の多くがムスリムなのに、かつてのナチスとイメージを重ね合わせるのはおかしいんじゃないかな。

    2014/08/16 リンク

    その他
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 「イスラム教徒はベルリンの街でユダヤ人を悩ませており、まるで1938年の世界に生きているかのようだ」 / そりゃイスラム系住人には嫌われるやろ…。1938年とは原因も状況も違うと思うぞ…。

    2014/08/16 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 単に今まで「世界最大の被害者」ぶりっこしてた反発もあるんじゃねーの

    2014/08/16 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein そうか、ドイツにはイスラム教徒も多いから違う形で反ユダヤが蘇る素地があるんだ。「デモは1回2回なら自然発生だが、繰り返すと運営が必要なので過激派が入り込む」と聞いたので、変な盛り上がりにならなきゃ良いが

    2014/08/16 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru どこの国で何をしていようとイスラエルの行いに「ユダヤ人」として責任を負わされる。ユダヤ人差別などないように取り繕っても、何かあればこうして地が出る

    2014/08/16 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “イスラエルの戦い方を批判するのとイスラエル人が負傷するのを望んで声を上げることは、全く別の問題だ”

    2014/08/16 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ブリュッセルのユダヤ博物館襲撃事件はISIS活動家が犯人だったと思うのだが。//結局SNSで自国自言語位しか読まないからプロパガンダの温床に。ロシア語で流れるウクライナ情報やアラビア語で流れるパレスチナ情報。

    2014/08/16 リンク

    その他
    a_damitu
    a_damitu 欧州で再熱の兆しをみせる反ユダヤ主義――世界各国の報道を見る / 平井和也 / 翻訳者 | SYNODOS -シノドス-

    2014/08/16 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 非ユダヤ人にとってはユダヤ人の全てはイスラエルとまとめてひとつだけど、実際はイスラエルには他国のユダヤ人を顧慮する必要がないことが、問題をさらにややこしくしてる。

    2014/08/16 リンク

    その他
    smicho
    smicho この文脈で反ユダヤ(イスラエル)というのはハマスが目指すところのカリフ制支持という理解でええの? 欧州での。

    2014/08/16 リンク

    その他
    eauex
    eauex どこの国も、貧すれば鈍する

    2014/08/16 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2014/08/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth うーむ

    2014/08/16 リンク

    その他
    motsurima
    motsurima 今回の抗議デモには、ドイツ人も参加していたが、大部分はイスラム教徒の移民とドイツ生まれのその子供によって占められていた。

    2014/08/16 リンク

    その他
    chiike
    chiike ネットの普及で世界中に民族主義の波起きてるけど、これをネット世界成熟への過程とみるか現行秩序の大崩壊への序曲と見るか。

    2014/08/16 リンク

    その他
    mickn
    mickn ユダヤ人を殲滅したいハマスvs学校にミサイルを打ち込むイスラエルvsヒトラー信奉者

    2014/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欧州で再燃の兆しをみせる反ユダヤ主義――世界各国の報道を見る/平井和也 - SYNODOS

    イスラエルがパレスチナ自治区ガザに軍事侵攻を行ったことに対して国際的に激しい非難の声が上がってい...

    ブックマークしたユーザー

    • longlow2015/11/02 longlow
    • NLW2015/02/17 NLW
    • nstrkd2014/08/23 nstrkd
    • kousyou2014/08/23 kousyou
    • kamayan2014/08/21 kamayan
    • zenibuta2014/08/21 zenibuta
    • nnnnnhisakun2014/08/21 nnnnnhisakun
    • notio2014/08/21 notio
    • kaeru-no-tsura2014/08/21 kaeru-no-tsura
    • FUKAMACHI2014/08/21 FUKAMACHI
    • inumash2014/08/21 inumash
    • redmilky2014/08/20 redmilky
    • hitouban2014/08/19 hitouban
    • Seiji-Amasawa2014/08/19 Seiji-Amasawa
    • vaivie2014/08/19 vaivie
    • fromAmbertoZen2014/08/18 fromAmbertoZen
    • shinichiroinaba2014/08/18 shinichiroinaba
    • black_s_142014/08/17 black_s_14
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事