記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    trinh
    trinh 目的のためには手段を選ばずかね。別々の問題を無理矢理くっつける的外れな批判の典型例

    2013/03/27 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 地方という弱者と、若者という弱者がいてですな。

    2013/03/27 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 平等と正義は違うみたいなやつじゃないの

    2013/03/27 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 地方というのが仮に弱者で、何らかの対策が必要だとしても、それは地方の人に強い一票を与えるのとは違った形で行われるべきだろう。効果的な手とも思えない。

    2013/03/27 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 一票の格差を縮めるって、地方の発言権を現状より切り下げるって事だから、いわゆる地方=弱者として味方しているはずの相手を釘付きバットで殴打してるようなもんだよね。おい起きてるか?(´・ω・`)

    2013/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひつじっち on Twitter: "一票の格差ガーって叫んでるのってリベサヨが多いと思うんだけど、一票の格差を縮めるって、地方の発言権を現状より切り下げるって事だから、いわゆる地方=弱者として味方しているはずの相手を釘付きバットで殴打してるようなもんだよね。おい起きてるか?(´・ω・`)"

    一票の格差ガーって叫んでるのってリベサヨが多いと思うんだけど、一票の格差を縮めるって、地方の発言...

    ブックマークしたユーザー

    • trinh2013/03/27 trinh
    • KUROBUCHI2013/03/27 KUROBUCHI
    • nomitori2013/03/27 nomitori
    • yasudayasu2013/03/27 yasudayasu
    • gruza032013/03/26 gruza03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事