
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント14件
- 注目コメント
- 新着コメント











注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
格差と貧困と自己責任論について - 頭の上にミカンをのせる
NHK貧困女子高生は「美しい国」が生み出した - 一橋を出てニートになりました 読みました。 かなり大雑... NHK貧困女子高生は「美しい国」が生み出した - 一橋を出てニートになりました 読みました。 かなり大雑把というか勇み足の部分があり、突っ込みたいところもあるのだけれど、方向性としてはおおむね同意です。 日本の再分配政策を議論するうえで基本になる話なのでみんな読んでおくとよいかなと。選挙等で政策を評価する際にも、ここで認識違ってたら話おかしくなるので。 補足としてはこんな感じです。 ①日本の再分配政策は消費税に限らず、保険料などの面でも軒並み逆進性になっていること (※ただし、国全体のジニ係数は改善の傾向にあり、子供の貧困もさすがに再分配後の逆進性は解消されているため、全体でみるとわかりにくくなっている。本当は再分配のほとんどは高齢者世帯への一律底上げである) ②みんなが消費税の話ばかり気にしている間に、国民が抵抗するものだから「見えない増税」がずっと続いていること。 (住宅費・教育費・保
2016/08/25 リンク