記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mkusunok
    mkusunok 納得できる指摘→「厚生労働省は、社会保障の給付適正水準の議論を避けるために、経済学の知見を反映するのを避けた」

    2012/09/02 リンク

    その他
    tdam
    tdam 厚生労働白書の裏を読んだ良記事。要するに、これまでの年金・社会保障政策は間違っていない、という官僚無謬性への自己賛美的な追認内容が透けて見える、と。

    2012/09/02 リンク

    その他
    takeuma1975
    takeuma1975 財政上の裏付けと政治的合意も無しに給付水準の話をするのは、ガソリンタンクを背負って火事場で遊ぶのと一緒。そんな無責任なことはしないだけ

    2012/09/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 憲法25条の最低限度を定義しない限り、公平性・適正水準の線引きはできないだろうな。

    2012/09/01 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「社会保障の必要性を訴える一方で、社会保障の適正水準を巡る議論は極力排除」 「現行制度を維持することが正義になっているわけだが、なぜ厚生労働省がそのように考えるように至ったのか」

    2012/08/31 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 しかし、以前から厚生労働省は若年世代の負担を否定しようと躍起で、内閣府と意見対立が表面化している

    2012/08/31 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu ああ、この言葉で何となく感じていたモヤモヤがすっきり。/ 理論モデルや実証研究の知見が紹介されていない。つまり社会保障の必要性を訴える一方で、社会保障の適正水準を巡る議論は極力排除している。

    2012/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    厚生労働白書が隠している経済学の知見

    平成24年版厚生労働白書は、社会保障の教科書的内容になっているが、(最近の)経済学の知見が反映され...

    ブックマークしたユーザー

    • shinchi2012/09/16 shinchi
    • songe2012/09/02 songe
    • shoga892012/09/02 shoga89
    • thesecret32012/09/02 thesecret3
    • kana3212012/09/02 kana321
    • unb0wed31612012/09/02 unb0wed3161
    • hasetaq2012/09/02 hasetaq
    • mkusunok2012/09/02 mkusunok
    • tdam2012/09/02 tdam
    • kamayan2012/09/02 kamayan
    • woykiakes2012/09/01 woykiakes
    • helioterrorism2012/09/01 helioterrorism
    • blueblueblue1-12012/09/01 blueblueblue1-1
    • shinichiroinaba2012/09/01 shinichiroinaba
    • kuroiseisyun2012/09/01 kuroiseisyun
    • takeuma19752012/09/01 takeuma1975
    • myogab2012/09/01 myogab
    • lEDfm4UE2012/08/31 lEDfm4UE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事