記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hokuryuno
    hokuryuno この事実日本ではあまり知られていませんね。エイズ検査を怖がらないで早期治療のため早く検査へ行った方が長生きできるとのこと。

    2019/01/31 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “2008年以降に、ウイルス量が低い状態で抗レトロウイルス薬治療(ART)を始めた20歳患者の、治療開始1年後の平均余命は78歳。つまり、感染していない人とほぼ同じだった。”

    2017/05/14 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion もっと早くにこれが開発されていれば、フレディ・マーキュリーも死なずに済んだかもしれない。

    2017/05/12 リンク

    その他
    godmother
    godmother 免疫力が低下することには働きかけできないまでも、抗ウイルス剤がここまで進んだとは、驚き。;「HIV感染者が予想よりも早く死亡する事例も多い。特に薬物使用による感染者にこれが多い」

    2017/05/12 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 ただし抗レトロウイルス薬による治療開始は早ければ早いほどいい。「副作用が少ない新薬が開発され、ウイルスの遺伝子転写による増殖を止める効果が高まったおかげ」

    2017/05/12 リンク

    その他
    Nean
    Nean へぇ~。

    2017/05/12 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『HIVに感染した若者の平均余命が、非感染者とほぼ変わらない水準まで伸びていることが、英ブリストル大学の研究でこのほど明らかになった』

    2017/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HIV感染者の平均余命、今では一般とほぼ変わらず=英研究 - BBCニュース

    画像説明, ジミー・アイザックスさん(28)はHIV治療薬によって、長く健康的な人生を送れると期待している

    ブックマークしたユーザー

    • peketamin2019/07/09 peketamin
    • hokuryuno2019/01/31 hokuryuno
    • takahiro1852018/03/30 takahiro185
    • aaaiioi2017/11/11 aaaiioi
    • jyajyamaru12142017/07/06 jyajyamaru1214
    • furonu1142017/05/21 furonu114
    • namnchichi2017/05/18 namnchichi
    • yoyoprofane2017/05/16 yoyoprofane
    • l080842017/05/14 l08084
    • goodstoriez2017/05/14 goodstoriez
    • repunit2017/05/14 repunit
    • termin22017/05/13 termin2
    • miruna2017/05/13 miruna
    • mouseion2017/05/12 mouseion
    • kouhukuban2017/05/12 kouhukuban
    • cohal2017/05/12 cohal
    • facebooook2017/05/12 facebooook
    • stella_nf2017/05/12 stella_nf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事