![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6b87d3b1d640d47a8c9fb59afb96fa59e0b297fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fmobile%2Farticles%2F1704%2F11%2Fl_my_0410iphone01.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Safariの複数タブを一括削除する方法
初心者向けにiPhoneのTipsを紹介する連載「iPhone Tips」。今回のテーマは「Safariタブを一括削除する方... 初心者向けにiPhoneのTipsを紹介する連載「iPhone Tips」。今回のテーマは「Safariタブを一括削除する方法」です。 Safariを使っていると、知らない間に複数のタブが大量に開いてしまっているときがありませんか? サイトによってはリンク先が別タブで開くようになっていて、ちょっと閲覧するだけであっという間に複数のタブが開きっぱなしになってしまうことも! 通常、開いたタブは左上の×をタップして消すところですが、これが複数のタブとなると、ちまちました作業が厄介になります。そんなときに、一括で複数のタブをザクッと削除する方法があるので覚えておくと便利です(iOS 10.2.1で検証)。 方法はとっても簡単! Safariを開き、右下にあるアイコンを長押しすると「○個のタブを閉じる」という項目が現れるので、そこをタップするだけで全てのタブをまとめて閉じられます。iOS 10ではタ
2017/04/11 リンク