2016年5月2日のブックマーク (2件)

  • クラウド全盛時代にメインフレームは必要か?

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2014年は、コンピューティングの世界の大黒柱であるメインフレームの誕生50周年にあたる。 IBMは1964年に、互換性がありアップグレード可能な最初のコンピュータである「System/360」を発売した。これはつまり、それ以前のすべてのコンピュータはそれぞれ違うものであったのに対して、System/360は他のSystem/360と同じ動作をしたということだ。 メインフレームは時の試練を耐え抜いてきている。しかしこのクラウドコンピューティングの時代になっても、メインフレームが必要な場面はあるのだろうか? たしかに、IBMのユーザーグループであるSHAREは、今でもメインフレームには将来があると強く主張している。SHAREのメンバーであ

    クラウド全盛時代にメインフレームは必要か?
    exbaron
    exbaron 2016/05/02
    メインフレームという無敵感漂うネーミングセンスがよい。クラウドやグリッドじゃちょっとねえ。
  • 「21世紀はじめのWeb技術史」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    21世紀はじめのWeb技術史(3): 最小限の手間でシステム間連携を実現する~疎結合アーキテクチャの登場 今回は、システム間連携方法として進化を遂げてきた「疎結合」アーキテクチャについて概観する。(2007/5/8) 21世紀はじめのWeb技術史(2): 開発の標準化とフレームワークの普及 今回は、ソフトウェア品質を高めるために進化を遂げてきたアプリケーション開発環境の最近の歴史を概観する。(2007/3/19) 21世紀はじめのWeb技術史(1): 集中と分散を繰り返すクライアント環境の歴史 2000年以降のインターネット関連技術の動向と、それが企業向けシステム(ここでは主に中規模以上の企業における業務システム)の開発に及ぼした影響について概観する(2007/2/9)

    exbaron
    exbaron 2016/05/02
    こういうものを懐かしむようになってるあたりからも、わしはもうオワコンなのだと自覚。