2015年7月5日のブックマーク (19件)

  • 今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterの..

    今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterのコメント欄だと思う。 みなさんどう思います?

    今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterの..
    filinion
    filinion 2015/07/05
    Webとは、人間が人間の知性に失望するための仕組みではないかとさえ。かつての書籍やマスメディアの言説も玉石混淆だったが、「誰でも世界に発信できる」現在、現実はもっと酷いゴミ溜めなのが露見してしまった。
  • 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録決定 NHKニュース

    ドイツで開かれているユネスコの世界遺産委員会は、日が推薦した「明治日の産業革命遺産」を世界遺産に登録することを決めました。日の産業化の歴史を刻んだと評された遺産群は、福岡県の八幡製鐵所や長崎県の三菱長崎造船所など、九州の5つの県と、山口、岩手、静岡の各県にある合わせて23の資産で構成されています。今回の決定で日の世界遺産は文化遺産と自然遺産で合わせて19件となります。

    「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録決定 NHKニュース
    filinion
    filinion 2015/07/05
    やれやれ…まあ一安心。「過去には不幸な歴史もありましたが、現在の日本は愚かな民族差別から脱し、人道的な国家に生まれ変わることができました」…と、胸を張って外国人観光客に言える日が早く来て欲しいものだ。
  • アメリカで、貧乏人ほど一見効率の悪い金の使い方をするのはなぜかって研..

    アメリカで、貧乏人ほど一見効率の悪い金の使い方をするのはなぜかって研究があった。 うろ覚えだけどこんな感じ。かつかつの生活だと長期的な計画をたてにくい。単純化すれば、明日まで待てば安く買えるとわかっていても、待つ余裕がなくて、割高な買い物をせざるを得ない。材をある程度まとめ買いして自炊すれば安いとわかってても、まとめ買いする資金がない、保存しておける機器がない、自炊に割く時間がない、とかね。 娯楽についてもそうで、ストレスのはけ口や気晴らしとか、余裕があれば安く楽しむ方法はたくさんあるんだけど、心理的時間的余裕がなくて、さっと手を出せるもの、酒や煙草に頼ってしまう。 愚かだから無駄遣いをして貧困からはい上がれないのではなく、無駄遣いをしない生活を送るにはある程度の余裕が必要で、その余裕を失うのが貧困なのだ、とかそんな話だったと思う。

    アメリカで、貧乏人ほど一見効率の悪い金の使い方をするのはなぜかって研..
    filinion
    filinion 2015/07/05
    「貧しい人は株式投資をしてないから貧しいんだよ!」とか言ってる人もいたしなあ…(http://markethack.net/archives/51950691.html)。そんなまとまった金がないから貧しいんだっての。
  • Yahoo!ニュース

    衝撃の右ストレート葬 井上尚弥に米メディアも脱帽「偉大さをひと言で表すことが困難になってきている」 PFP1位の可能性も言及「議論を始めよう」

    Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2015/07/05
    内容が不明なので保留。ここぞとばかり「韓国人はダニ」「被害者ビジネス」とか言う「美しい日本人」の姿は、海外にはお見せしたくないな…。今の日本は朝鮮人差別から脱却しました、と胸を張って言いたいのだが。
  • はてな民の反応に基づく日本に籍を置いて恥ずかしくない企業TOP3

    セブン&アイホールディングスヨドバシカメラ第3位なし短評 記事が上がればプラス評価しか上がらない超優良企業。全員サクラなんじゃないかと思わせるそのマスゲームっぷりは日が世界に誇るCool Japan。 他の競合他社は割とボロクソ言われてるので、独禁法違反に抵触させないためのコマぐらいにしか思ってなさそうである。 次点 無印良品任天堂ヤマト運輸 短評 いずれも評価は高めだが、必ずしも満場一致とはいえない企業群。無印良品は高いという声が多い(消費税増税時に価格を据え置いた時でさえ)。任天堂はゲハ成分+近年の低迷+つい最近のアレなど、マイナス振れ幅も大きいものの、スプラトゥーン周りの話題に限れば文句なしのTOP3圏内である。ヤマト運輸はそのきめ細かいサービスで運輸業では圧倒的支持率であるが、なぜかはてなー達の間で評価総ナメっぷりをキメるほどには至らないので、まだまだサービス精神が足りないんだと

    はてな民の反応に基づく日本に籍を置いて恥ずかしくない企業TOP3
    filinion
    filinion 2015/07/05
    クリプトン社とかじゃないの? セブンは、ネットショッピングの立ち上げ時の致命的な脆弱性と対応のまずさがいまだに印象的なんだけど…。/なお、はてな社は悪評が多いが、アメリカに行っても叩かれる模様。
  • 順調に崩壊へと向かう中国市場、着実に虚構新聞へと近づく株価対策 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    順調に崩壊へと向かう中国市場、着実に虚構新聞へと近づく株価対策 : 市況かぶ全力2階建
    filinion
    filinion 2015/07/05
    ネトウヨの皆さんが待望する中国バブル崩壊がとうとう…。しかし、それで中国がかつての途上国に戻ったり、軍縮が必要なほど経済が低迷することはないのだよな…。バブル日本がバブル後日本になる程度で…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    filinion
    filinion 2015/07/05
    …ここに出てないけど、ウチの地元のも似てる…。/コンペで選ばれちゃうんじゃどうしようもないけどなあ…。
  • 気に入らない二次設定が流行する同人世界を生き抜く方法 - むぎょっていこう

    あるオタクのAが、新しいキャラαにハマった。とても大きなジャンルで、ピクシブにもツイッターにも毎日のように供給があった。Aは供給の多さに感謝しながらαを愛でていた。あまりにも妄想が進みすぎて、時折「このαは原作と離れすぎではないのか」と自問自答する時もあったが、自分なりの解釈として消化していた。 しかしある日、複数のジャンルで名を上げていた同人作家Bが「このキャラがこんな性格だったらおもしろいな」と、もう一つの解釈の元に作品を生み出した。αの性格は、Aの妄想と逆のベクトルでデフォルメがかかっていた。Aは「ちょっと苦手だなあ。私の解釈とは合わないや」と同人作品をスルーした。 ところがその同人作品は、オタク間で大流行した。極端に改変された性格に滲むアクの強さが、多くの人間にウケたのだった。B一人が打ち出した解釈は瞬く間に広まり、同人の中でのαのポジションは確立された。 大いに嘆き悲しんだのがA

    気に入らない二次設定が流行する同人世界を生き抜く方法 - むぎょっていこう
    filinion
    filinion 2015/07/05
    「公式がファンから設定の逆輸入をする場合」艦これアニメはその最悪のパターンでしたかね…。二次創作より愛がない、という…。アイマスの「ハルシュタイン閣下」とかは本当にうまくやったよなあ…。
  • 「謝ったら死んじゃう病気」のお約束5つ

    大前提はこちら 誤った仮説が否定された場合に必要なのは謝罪じゃなくて仮説の修正だと思うし、謝れ!!!みたいなのはどうかとも思う— 税制 (@fuba) 2015, 7月 5 今回の謝ったら死んじゃう人 #マッドマックス が流行ってるのは日だけ。6/19頃から急上昇。海外では逓減。いつものように有名人を使ったマーケティングとかだろね。 pic.twitter.com/5wdXwwOalf— Hiroshi Fujimura (@HiroshiFujimura) 2015, 7月 5 (公開日も知らない人のツイートなので余り真に受けないように笑)— Hiroshi Fujimura (@HiroshiFujimura) 2015, 7月 5 (通知うるさい。でも、現在に限れば「マッドマックスが流行っているのは日だけ」は誤りではないし、「有名人を使ったマーケティング」も普通あるだろうから、間

    「謝ったら死んじゃう病気」のお約束5つ
    filinion
    filinion 2015/07/05
    謝ったら死ぬ病気の典型的な症例について。テンプレとして活用したい。
  • マイクロソフトのすごすぎるAR技術で、ついにロボットも世界が見られる?

    マイクロソフトのすごすぎるAR技術で、ついにロボットも世界が見られる?2015.07.03 23:00 この前のHoloLens × マインクラフトにも心を奪われましたが、これもすごい。 マイクロソフトは、かなり気でデジタルとリアルの境目をなくしたいようです。HoloLensでホログラムとマインクラフトのブロックを人の周りに映し出すのでは飽き足らず、ロボットや自動運転車が周囲を見られるよう、研究に取り組んでいるんです。 マイクロソフト・リサーチが始めた新しい研究の名前はセマンティック・ペイント(SemanticPaint)。研究中のこの技術では、Kinectを使って周囲のものをデジタルデータでスキャンすると同時に、色を塗って分類することができます。色を塗るのには、スキャンしたものを触るか、音声認識(例えば「バナナ」と言う)だけでオーケー。それぞれのものは自動的に、いす、カップなどのカテ

    マイクロソフトのすごすぎるAR技術で、ついにロボットも世界が見られる?
    filinion
    filinion 2015/07/05
    どっちかというと、ソフトウェアよりも、Kinectの空間把握の解像度が粗いのがネックになってる感じ。
  • 【ギリシャ危機】「欧州の脅迫にノーを」5日国民投票 首相が最後の訴え(1/2ページ)

    【アテネ=内藤泰朗】欧州連合(EU)が求める財政再建策の是非を問う5日のギリシャ国民投票を前に、チプラス首相は3日夕、首都アテネ中心部のシンタグマ広場で開かれた集会に参加し、「欧州の脅迫にノーを」と述べ、一層の緊縮財政を求めるEU案に反対票を投じるよう国民に訴えた。EU側は、反対票がギリシャのユーロ圏離脱につながる可能性があると警告している。 投票前日の最後の集会には最大約5万人の反対派が集まったとされる。同国の失業率は25%だが、若年層は5割以上が定職を持っていない。「失うものは何もない」。そう語る若者たちの姿が目立った。 チプラス首相が「正義はわれわれにある。オヒ(ギリシャ語でノーの意味)はギリシャの尊厳と民主主義、そして欧州を守る」と述べると、群衆は「オヒ」を連呼し、賛同した。また、首相は、ギリシャはEUとユーロ圏から離脱しないと強調した。 一方、EU案を容認する賛成派も、同時刻に反

    【ギリシャ危機】「欧州の脅迫にノーを」5日国民投票 首相が最後の訴え(1/2ページ)
    filinion
    filinion 2015/07/05
    それにしても、産経の立場としてはどっち支持なんだろう。
  • エラーページ - 産経ニュース

    filinion
    filinion 2015/07/05
    賛否相半ばするギリシャより、むしろドイツの国民が反対しているという。ギリシャ国民投票が反対多数で決したら、ドイツ…EU各国がギリシャを救援するのは、国内政治的に難しいんじゃないかな…。
  • 台湾総統、対日姿勢を硬化…中国は「共闘」演出 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【台北=向井ゆう子】台湾の国防部(国防省に相当)は4日、台湾北部の軍基地で「抗日戦争勝利70年」を記念した軍事パレードを開催し、馬英九(マーインジウ)総統が「血と涙の歴史を忘れることはできない」と述べた。 日中戦争の「戦勝国」の立場を強調する中国に対抗するのが狙いとみられるが、対日姿勢の硬化を示すような動きは、台湾歴史問題での「共闘」を演出したい中国を増長させることになりかねない。 台湾での軍事パレードは4年ぶり。パレードには戦車や軍用車両294両、軍用機64機が参加。国民党元兵士らも参列し、日中戦争で使用された戦闘機の復刻版も披露された。 台湾は今年に入り、16項目に上る「抗日戦争勝利」関連のシンポジウムや展示会なども開催し、対日姿勢を強めている。日中戦争の発端となった1937年の盧溝橋事件が起きた7日にもシンポジウムが開かれ、馬氏があいさつする予定だ。日関係者は、馬氏の最近の言動に

    台湾総統、対日姿勢を硬化…中国は「共闘」演出 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    filinion
    filinion 2015/07/05
    こんな話でさも「反日だ!」的に騒ぐ方がおかしい。日本は毎年原爆の日に式典をやってるけど、アメリカはいちいち「日本が対米姿勢を硬化!」とか騒がない。むしろ駐日大使が参列してる。日本も見習うべき。
  • ギリシャ きょう国民投票 国民の選択は NHKニュース

    財政危機に陥っているギリシャでは、EU=ヨーロッパ連合などが金融支援の条件としている財政緊縮策の受け入れの賛否を問う国民投票が5日行われます。反対が過半数となれば、ギリシャが通貨ユーロの圏内から離脱する可能性もあり、ギリシャ国民の選択が注目されます。 今回の国民投票は、EUなどから金融支援の条件として財政緊縮策の受け入れを迫られたことから、ギリシャのチプラス首相がその賛否を国民に問うとして先月27日、急きょ実施を決めました。 チプラス首相は、「反対を選択すれば、より強い力でEUと交渉することができる」と主張し、反対に投票するよう訴えてきました。これに対し、賛成派は、緊縮策を受け入れなければ、EUとの対立が決定的となり支援を受けられず、経済が立ち行かなくなると主張してきました。 反対が過半数となれば、ギリシャがEUなどから支援を受けられずユーロ圏内から離脱する可能性もあり、ユーロの信用が損な

    filinion
    filinion 2015/07/05
    賛成がやや多数らしいが、どうなるかわからない。危機に直面したためにギリシャ国民は視野が狭くなり、大局的判断を失ってると思う。(3年前のアンケート「欧州で最も勤勉な、および腐敗した国は?」http://goo.gl/ZhigG
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    filinion
    filinion 2015/07/05
    現金経済は破壊した方がいいという話。/昔は銀行に並ぶだけで一日仕事だったが、モバイルバンキングで改善されたとか、警官の給与が着服されなくなった(2割増えた)とかいう話があったな(http://goo.gl/R8tw9y 5年前の記事)。
  • カンボジアの人を貧血から守る鉄製の魚「Lucky Iron Fish」

    filinion
    filinion 2015/07/05
    素晴らしいアイデアだけど、「熱によって人体が吸収可能な鉄が60~300mg放出」ってずいぶん多いな。「ためしてガッテン」では、鉄鍋から溶け出す鉄分は一回の調理で1.5mgって言ってたのに。(成人男性で10mg/日が所要量)
  • 鉄やかん(鉄瓶)の威力・南部鉄器/こだわりやさん.com

    filinion
    filinion 2015/07/05
    南部鉄器で湯を沸かすと水道水のカルキが抜ける、っていうんだが…。ほんまかいな。ステンレス製だと濃縮されて沸かす以前より高濃度になった、とかちょっと信じがたいんだけど…。粉末緑茶を入れると消えるとか…。
  • 『民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる』へのコメント
    filinion
    filinion 2015/07/05
    id:sukemasa_fujiwara 私も、集団的自衛権ですぐに徴兵制が始まるとか信じてはいません。しかし、民主党には「日本は中国の属国になるべき」とか言った議員はいないと思うので、大物が公言してる本件と同列ではない気が。
  • 40,000世代を追いかけて | Jabion

    およそ20年をかけて、大腸菌40,000世代についての進化を探る―――。そのような気の遠くなる研究を行ったBarrickらのグループが、実験結果を少し前のNature誌に発表しました。(図は大腸菌:大阪大学 戸邉亨博士・宮崎大学 林哲也博士 提供) 1988年に彼らは、ある大腸菌の系統(Escherichia coli REL606)の 継代培養を開始しました。毎日、培養している大腸菌の1/100を新しい培地に移植することを繰り返し、実験開始前(0世代)、および6つの時点(培養開始から、2,000, 5,000, 10,000, 15,000, 20,000, 40,000世代)でその一部を-80℃で凍結保存しました。彼らは、この保存されたサンプルからイルミナ社の新型DNA配列決定マシンを使って各時点での大腸菌のゲノム配列を決定し、それらを比較したのです。 さて、この比較の方法は複雑なので

    40,000世代を追いかけて | Jabion
    filinion
    filinion 2015/07/05
    40000世代、20年というと気が遠くなるような実験期間だが、京都大学がショウジョウバエを50年以上(今も続いてれば60年以上?)飼育した実験がおよそ1400世代だったことを思うと、大腸菌の世代交代の早さがわかる。