2013年8月10日のブックマーク (13件)

  • 「ベゾス氏、誤ってワシントン・ポストを買収」 新華社がジョーク記事にだまされる

    米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏が米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)を買収すると発表された翌日のワシントン・ポスト紙。米ワシントンD.C.( Washington D.C.)にて(2013年8月6日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【8月10日 AFP】中国の国営新華社(Xinhua)通信は9日、米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏が米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)を買収したのはオンライン販売サイトの誤操作によるものだったというジョーク記事を事実として報じた。 ベゾス氏がワシントン・ポストを2億5000万ドル(約240億円)で買収するというニュースは5日に発表されていた

    「ベゾス氏、誤ってワシントン・ポストを買収」 新華社がジョーク記事にだまされる
    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • https://cancerpreventionresearch.aacrjournals.org/content/6/7/711.abstract?sid=76e9bf29-2ff6-47eb-a01a-15b356290176

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
    生ニンニクで肺癌予防(データ少なし)
  • 『宇宙は本当にひとつなのか』著者が語った宇宙論の最前線(村山 斉,荒舩 良孝) @gendai_biz

    物質の最小単位である素粒子の世界をやさしくひもとき、たくさんの人たちの心をつかんだ村山斉氏の近著『宇宙は当にひとつなのか』が、発売1週間で重版され、早くも話題になっている。宇宙はどこまでわかってきて、どのようなことが研究されているのか、村山氏に話をうかがった。 宇宙には数えきれないくらいの星があって、私たちの目に見えているものだけが宇宙だと思っていましたが、まだわからないことがたくさんあるのですか。 村山: すばる望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡などのおかげで、私たちは遠くの銀河や星の美しい姿を見ることができるようになりました。そのような画像を見ていると、宇宙の美しさや神秘を感じます。ですが、2003年を境に、宇宙に対する認識が180度変わってしまいました。人工衛星を使った観測から、銀河や星といった目に見える部分は宇宙全体の4.4%にしかすぎないことがはっきりしたのです。つまり、私たちは、5%

    『宇宙は本当にひとつなのか』著者が語った宇宙論の最前線(村山 斉,荒舩 良孝) @gendai_biz
    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • 現在の生活「満足」71% 内閣府調査 NHKニュース

    内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」によりますと、現在の生活について「満足している」、「まあ満足している」と答えた人は、合わせて71%で5年連続で前の年を上回りました。 内閣府は、ことし6月、国民の生活に対する意識や政府への要望を調べるため、全国の20歳以上の1万人を対象に世論調査を行い、60.8%に当たる6075人から回答を得ました。 それによりますと、現在の生活について「満足している」と答えた人は10.3%、「まあ満足している」と答えた人は60.7%で、合わせて71%の人が満足だと回答し、去年の調査より3.7ポイント増えて5年連続で前の年を上回りました。 一方、「やや不満だ」と答えた人は22.2%、「不満だ」と答えた人は5.3%でした。 また、政府への要望を複数回答で聞いたところ、「医療・年金などの社会保障の整備」が65.9%で最も高く、去年の調査で最も高かった「景気対策」は、6

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • 高知で40度超 国内6年ぶり NHKニュース

    気象庁によりますと、猛烈な暑さとなっている高知県の四万十市西土佐では、午後1時6分、40度7分を観測しました。国内で40度以上を観測したのは6年前の平成19年8月16日以来で、この時は埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40度9分を観測し、国内の最高記録となっています。 気象庁は猛暑のなか、無理な運動などはせず、こまめに水分をとったり適切に冷房を使用したりして、熱中症に一層の注意を呼びかけています。

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • goo天気

    goo天気のサービスは終了いたしました 「goo天気」をご利用くださいまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「goo天気」のサービスは2023年9月27日をもちまして、終了いたしました。 長年にわたり「goo天気」をご愛顧いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。 今後とも引き続きgooのサービスをご利用いただけますと幸いです。 gooトップ goo事務局

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • 山本太郎議員の質問主意書 社民・福島氏のものと酷似 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■山氏事務所釈明「手続きミス」 7月の参院選で初当選した山太郎参院議員が先の臨時国会で提出した「生活困窮者自立支援法案に関する質問主意書」が、社民党の福島瑞穂前党首提出の質問主意書と酷似していることが9日、分かった。政府の答弁書の手続きには多くの時間とコストがかかるだけに、政府関係者は「意図的に同じ内容の質問主意書を出したとすれば税金の無駄遣いだ」と指摘している。 山氏の質問主意書は、今年1月召集の通常国会に提出され、廃案となった生活困窮者自立支援法案について、生活困窮者の定義や就労訓練事業の具体的内容を問う7項目からなる。 福島氏のものは「生活保護法案及び生活困窮者自立支援法案に関する質問主意書」。同じ6日に提出していた。 1つ目の質問こそ生活保護法改正案に関してだったが、残る2〜8項目は全て生活困窮者自立支援法案の質問だった。 山氏の1〜7項目と、福島氏の2〜8項目の

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
    「山本氏の事務所によると、両氏とも同じ専門家から文案を提供してもらったという。事務所内の手続きミスで、そのまま提出したといい、「今後このようなことがないようにしたい」とコメントした。」
  • goodbye world - Masahide Sakuma

    その昔C言語から始まったプログラム学習で必ず通る"hello world"と言う言葉。その真逆の言葉を自分の口から公に向けなければならない日が来るとは、思いもしていなかった。 2013年4月上旬自分がスキルス胃ガンのステージVI になっている事を知る。今年から小学校の一人娘の入学式前日の出来事。 発見段階で医師からはすでに手の施し様はあまりない事を聞き(発見された転移部位の問題もあり)、手術や抗がん剤等積極的なアプローチにはリアリティを感じなかった。 かと言って、まるまる放置も釈然としないので、すぐに丸山ワクチンと中国漢方だけは始めてみた。 しばらくすると丸山ワクチンの効果か漢方の効果か、それ以前と比べると格段に体調は良くなり気力も増した。それまで感じていた胃の不快感も弱まり、自分が末期癌だなどとは時折冗談のようにすら感じた。 それでもひと月ちょっとの間に体重は10kg減っていた。

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • 朝日新聞デジタル:考古学者の森浩一さん死去 - おくやみ

    考古学を一般にも分かりやすく紹介し、古代史との総合をめざした考古学者で同志社大学名誉教授の森浩一(もりこういち)さんが、6日午後8時54分、急性心不全のため京都市下京区の病院で死去した。85歳だった。 最新トップニュース

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • [黒柳徹子]傘寿目前も“年齢不詳”を希望 「90歳になったときにびっくりさせたい」 | エンタメ | マイナビニュース

    「真夏の夜の美輪明宏スペシャル(仮)」の会見に登場した(左から)有働由美子アナウンサー、美輪明宏さん、黒柳徹子さん タレントの黒柳徹子さんが7日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で開かれた歌手の美輪明宏さんの特集番組「真夏の夜の美輪明宏スペシャル(仮)」(NHK総合)の会見に登場した。9日に80歳(傘寿)の誕生日を迎える黒柳さんは「明日から年齢は書かないで。若く見られたいわけではないんですよ。90歳になったときに、みんなをびっくりさせたいの。『徹子の部屋』があと12年で50年(目)でしょ。そのとき、90歳を過ぎていたら、ワーッてなりますよね」と話した。  「真夏の夜の美輪明宏スペシャル(仮)」は半年間、美輪さんに密着し、その魅力に迫る特集番組。1957年発表のヒット曲「メケ・メケ」を約半世紀ぶりにテレビ披露するほか、野田秀樹さん演出の舞台「MIWA」で美輪さんを演じる女優の宮沢りえさん

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • NHK NEWS WEB ネット取引で「失われる」消費税

    来年春に5%から8%への消費税率の引き上げが予定されるなか、インターネットの広告や電子書籍などの市場で、消費税を巡ってある深刻な問題が浮上しています。 今の日の税制では、海外にある企業から電子コンテンツをダウンロードした場合、消費税は課税されません。 こうした市場で「失われた」消費税収は、去年1年間に最大でおよそ250億円に上るという試算もあります。 なぜこのような問題が起きているのか。 社会部の岡田真理紗記者が解説します。 電子書籍は「非課税」? インターネットを使って、小説などを端末にダウンロードして読む「電子書籍」。 専用の端末が相次いで発売されるなど、急速に市場が拡大しています。 しかし、その一方で、電子書籍にかかる消費税を巡って、不公平感が高まっています。 電子書籍で国内大手の紀伊國屋書店が運営するサイトでは、先月、出版されたばかりの電子書籍が消費税込みで1260

    finalvent
    finalvent 2013/08/10
  • 47NEWS(よんななニュース)

    まあるい「あんぱんポストカード」やなせたかしさんゆかりの地、高知県東部の周遊観光PR 物部川DMO協議会

    47NEWS(よんななニュース)
    finalvent
    finalvent 2013/08/10