2016年10月31日のブックマーク (6件)

  • うどん店主を逮捕 客の食べ残しを公園に投棄の疑い | NHKニュース

    名古屋市のうどん店の店主が、客が残したうどんを公園に捨てていたとして、威力業務妨害の疑いで警察に逮捕されました。警察によりますと、店主は「公園の管理を邪魔するつもりはなかった」と容疑を否認したうえで、「鳥がべればいいと思い、3年以上前から捨てていた」と供述しているということです。 警察によりますと、村上容疑者は今月23日、うどん店からおよそ3キロ離れた名古屋市東区矢田南の矢田公園に、客が残したうどんやかまぼこなどの残飯を捨てて、公園を管理する土木事務所の業務を妨害したとして、威力業務妨害の疑いが持たれています。 公園には、これまでもうどんが捨てられていて、近くの小学校の児童たちが片づけることが何度もあったということです。 今月に入って、捨てられる回数が月に1回ほどから週1回程度に増えたことから、小学校が土木事務所に相談し、31日午前5時前、ゴミ袋3袋を持って現れたところを、警戒していた警

    うどん店主を逮捕 客の食べ残しを公園に投棄の疑い | NHKニュース
    finalvent
    finalvent 2016/10/31
  • 賢くかわいい女に必ずささる!マリコの言葉の魔法を味わう 『賢女の極意』 (林真理子 著) | 特集 - 文藝春秋BOOKS

    『賢女の極意』 (林真理子 著) 私はもう三十年以上、もの書きをやっているが、現代ほど風あたりが強いときはない。 何か言えばネットですぐ叩かれる。こちらが何かあえてインパクトの強いことを書いた時には、反響はあらかじめ予想出来る。こういうものは心して読むけれども、中にはどう考えても、いいがかりとしかとれないものがいくつもあり、私はつくづく、 「署名原稿を書いていること自体気にくわないんだ」 と思わずにはいられない。 今はネットで誰もが好きなことを発言出来る。しかも匿名で。時には例の、 「日死ね」 のように、社会を変えるものもあるかもしれない。が、たいていはすぐに消えさる。その時々でちょっとは騒がれたとしても、匿名であることの弱さはそこにある。つまり、結局は発言者は全く責任を負わないことをみんな知っているからだ。 私たち署名原稿を書く者の誇りは、全責任はすべて自分が負わなければならないという

    賢くかわいい女に必ずささる!マリコの言葉の魔法を味わう 『賢女の極意』 (林真理子 著) | 特集 - 文藝春秋BOOKS
    finalvent
    finalvent 2016/10/31
  • ポーランド人が英国を去り始めている ブレグジットで - BBCニュース

    英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を決めた今年6月の国民投票以降、ポーランド人への憎悪犯罪(ヘイトクライム)が増えているという。この影響もあり、長年住んだ英国を離れると決意するポーランド人が後を絶たない。

    ポーランド人が英国を去り始めている ブレグジットで - BBCニュース
    finalvent
    finalvent 2016/10/31
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    アメリカ大統領選挙 日時間今夜投票開始 激戦州で最後の訴え トランプ氏は3州飛び回る「(ハリス氏は)クビだ。出て行け」 ハリス氏はレディー・ガガさんらと“前向き”アピール アメリカ大統領選挙は日時間の今夜、投票が始まります。トランプ氏、ハリス氏は今、激戦州を飛び回って…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    finalvent
    finalvent 2016/10/31
  • 差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」:時事ドットコム

    差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」 欧州連合(EU)のギュンター・エッティンガー欧州委員=1月13日、ブリュッセル(AFP=時事) 【フランクフルトAFP=時事】欧州連合(EU)のギュンター・エッティンガー欧州委員(デジタル経済・社会担当)=ドイツ=が、中国人を「つり目」と呼ぶなど差別的な発言を繰り返していたことが暴露され、批判にさらされている。 黒人を洗うと中国人?=CMめぐり人種差別論争  エッティンガー氏が今月、ハンブルクでの会合で行った講演がひそかに撮影され、28日に動画サイト「ユーチューブ」に投稿された。その中で、中国の代表団が欧州委を訪問したことに触れ、中国人を「つり目」「詐欺師」などと表現。「彼らは髪を墨で左から右になでつけている」とも言及した。  エッティンガー氏は29日、ウェルト紙に対し「多少不注意な発言だったが、中国をけなす意図はなかった」と釈明。問題の発言

    差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」:時事ドットコム
    finalvent
    finalvent 2016/10/31
  • 米大統領選、トランプ氏がクリントン氏に肉薄 フロリダでは逆転

    米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(左)と民主党候補ヒラリークリントン氏(2016年9月26日撮影)。(c)AFP/Timothy A. CLARY AND Jewel SAMAD 【10月31日 AFP】米大統領選を9日後に控えた30日に公表された世論調査で、共和党候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏(70)が民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏(69)を急速に追い上げていることが分かった。激戦州の一つフロリダ(Florida)州では、トランプ氏の支持率がクリントン氏を逆転した。クリントン氏をめぐっては米連邦捜査局(FBI)が国務長官在任中に公務で私用メールを使った問題の捜査を再開し、波紋が広がっている。 米ABCニュース(ABC News)と米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)による最新の共同世論調査では、候

    米大統領選、トランプ氏がクリントン氏に肉薄 フロリダでは逆転
    finalvent
    finalvent 2016/10/31