英語の「自動詞」と「他動詞」。「学校で習ったけどよく覚えていない」という方もけっこう多いのではないでしょうか。かくいう僕も、「動詞はとりあえず単語数をこなせばいいでしょ? そんな細かいことはあと」と、特に意識せずに英語学習を進めていました。 実際のところ日常会話で自動詞と他動詞を間違えて使っても、ネイティブの人はこちらの言いたいことはある程度理解してくれます。 ところがあるとき、自動詞と他動詞をしっかり理解することで、より正確に、より自然な英語の文章を作り伝えられることを知り、それからは両者を意識するようになりました。 そこで、自動詞と他動詞を間違えた時、ネイティブの人たちがどんな風に違和感を覚えるかを説明しつつ、自動詞と他動詞の違いを解説します。 今回は、ぜひ辞書を片手に読み進めてみてください。 自動詞と他動詞の前に知っておきたい目的語と前置詞 自動詞と他動詞の違いを知る前に、まず知って
