うそのテレビ番組の企画を持ちかけて名古屋市の会社から金をだまし取ったとして詐欺の罪に問われ、その後、無罪が確定した映画プロデューサーの男性が、21日都内で会見し、「裏付けがないのに起訴された」などとして検察の対応を批判したうえで今後活動を再開する考えを示しました。 記者会見したのは映画「嫌われ松子の一生」などの制作に携わった映画プロデューサー、佐谷秀美さん(58)です。 佐谷さんはおととし、アニメを実写化するといううそのテレビ番組の企画を持ちかけ、名古屋市の会社から制作費などの名目で5000万余りをだまし取ったとして詐欺の罪で起訴されましたが、東京地方裁判所はことし2月、「企画は実現可能性があり詐欺をしたとは認められない。検察は十分な証拠の収集や多角的な評価を怠った」などとして、無罪を言い渡しました。 検察は控訴せず無罪が確定し、21日会見した佐谷さんは「検察官は私の言い分をまともに聞かず
