2018年8月27日のブックマーク (5件)

  • ご冥福を御祈りします。 : さくらももこ 公式ブログ

    秀樹さんが亡くなってしまいました。『走れ正直者』を歌っていただきとても楽しいテーマ曲になりました。私達の世代にとって秀樹さんは当にスターでした。心から御冥福を御祈りします。(C)S.P/N.A コメント一覧 48.磯部和彦 2018/09/02 12:47 残念ですね 47.かず 2018/06/05 16:09 秀樹さんファンのひとり、自分46歳です 野性味溢れるなか自然な笑顔 ずっとやさしくかっこよく、ですね 感激たくさん 永遠にありがとう 46.ひーちゃん 2018/06/02 13:45 私も西城秀樹さんファンでした。 初めて買ったレコードが「傷だらけのローラ」 走れ正直者は元気になる歌で大好きでした。 ご冥福をお祈り申し上げます。 45.No Name 2018/06/01 20:29 ちびまる子ちゃんの中では西城秀樹さんは永遠に生き続きます❗ 44.みいーちゃん谷山 2018

    ご冥福を御祈りします。 : さくらももこ 公式ブログ
    finalvent
    finalvent 2018/08/27
    2018/5/17
  • 埼玉県警が誤認逮捕、20日間勾留 30代男性に謝罪:朝日新聞デジタル

    埼玉県警は27日、強盗致傷や強制わいせつなどの容疑で昨年11月に逮捕し、20日間勾留した30代男性が、事件とは無関係だったことがわかり、誤認逮捕だったと発表した。別の容疑者の男を27日逮捕し、男性に謝罪したという。 発表によると男性は、昨年9月に深谷市のアパートで現金千円などを盗み、帰宅した住人の30代女性にけがを負わせたなどの容疑で県警深谷署に逮捕された。県警は女性宅の防犯カメラ映像をもとに男性の犯行と判断したが、男性は容疑を否認し、20日間の勾留後、処分保留で釈放された。 捜査を続けたところ、別の強盗事件で5月に逮捕した男(22)がこの事件への関与も認め、犯人しか知り得ない内容も含まれていたため、県警は27日、この事件の容疑者として再逮捕した。 刑事総務課は「誤って逮捕された方に深くおわび申し上げる。再発防止に向け指導・教養を徹底します」とするコメントを出した。

    埼玉県警が誤認逮捕、20日間勾留 30代男性に謝罪:朝日新聞デジタル
    finalvent
    finalvent 2018/08/27
  • 漫画家のさくらももこさん死去、53歳 「ちびまる子ちゃん」など

    漫画やアニメで人気を博した「ちびまる子ちゃん」の作者で漫画家のさくらももこさん(名・非公表)が15日に乳がんのため死去していたことが27日、分かった。53歳だった。葬儀・告別式は近親者で行った。「さくらプロダクション」が発表した。 昭和40年、静岡県出身。59年に漫画家デビュー。61年から少女漫画誌「りぼん」(集英社)で代表作「ちびまる子ちゃん」の連載を始めた。自身の経験をもとに、何気ない日常を小学3年生の主人公「まる子」の目線からコミカルに描いた同作は大ヒットを記録。同社によると、単行などの累計発行部数は約3200万部に上るという。 平成2年からはフジテレビ系でアニメ(日曜午後6時)が放送され、同年10月28日の平均視聴率は39.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。昭和52年以降に放送されたアニメで歴代1位となるなど国民的アニメとして親しまれ、アジア圏でも絶大な人気を集めて

    漫画家のさくらももこさん死去、53歳 「ちびまる子ちゃん」など
    finalvent
    finalvent 2018/08/27
  • 認知症医療の第一人者が語る「みずから認知症になってわかったこと」 | 文春オンライン

    社会の高齢化に伴い、認知症患者が急増している。厚労省の発表によれば、2012年時点で国内の65歳以上の認知症患者数は462万人にのぼり、2025年には約700万人、高齢者の約5人に1人が認知症になると推計されている。 精神科医の長谷川和夫氏(89)は、1974年に認知症診断の物差しとなる「長谷川式簡易知能評価スケール」を公表した、認知症医療の第一人者だ。認知症ケア職の人材育成にも尽力してきた長谷川氏は、昨年10月の講演で、自らも認知症であることを明かした。 半世紀にわたり認知症と向き合ってきた長谷川氏が、当事者となったいまの思いを率直に語った。 ◆ ◆ ◆ 長谷川和夫氏(認知症介護研究・研修東京センター名誉センター長) ©文藝春秋 私は50年以上、認知症を専門としてきました。認知症がどのようなものか、大体のことは分かっているつもりでした。 その私が認知症になって痛切に感じたのは、「確かさ」

    認知症医療の第一人者が語る「みずから認知症になってわかったこと」 | 文春オンライン
    finalvent
    finalvent 2018/08/27
  • 赤毛の人1200人が大集合、仏西部で「レッドラブ」開催

    フランス北西部シャトージロンで初開催された赤毛の人たちが集まるフェスティバル「レッドラブ」で、ポーズを取る女性たち(2018年8月25日撮影)。(c)JEAN-FRANCOIS MONIER / AFP 【8月26日 AFP】赤茶色にとび色、ストロベリーブロンドも──フランス北西部ブルターニュ(Brittany)地方シャトージロン(Chateaugiron)で25日、あらゆる赤毛の人たちが集まるフェスティバル「レッドラブ(Red Love)」が初開催され、1200人近くが来場した。 「自分と同じような人々」と過ごすために来場したというシモンさん(32)は、「私は生まれた時から赤毛で、これからもそのままでいるつもり。私も周りのみんなと同じように美しいから」と語る一方、「幼い頃は『ニンジン頭』みたいなあだ名で呼ばれてからかわれた。太っている子と同じように」と打ち明けた。 オランダのイベント「赤

    赤毛の人1200人が大集合、仏西部で「レッドラブ」開催
    finalvent
    finalvent 2018/08/27